-
人ともっとつながれる evawatを使えば、人がつながるイベントやコミュニティを作りやすく、見つけやすくなります。
-
コミュニティを運営できる evawatを使えば誰でも簡単にコミュニティやイベントを運営できます。
-
一緒に高めあう仲間が見つかる evawatを通して、同じ興味関心をもつ仲間に出会えます。
Recommended events
おすすめのイベント
-
2025年4月19日(土)13:00第1回 Next Tech EXPO🌏 小さな地球を創ろう! 🌱✨人と自然が手をつなぎ、循環型社会のその先へ。 🔹目指す未来🔹・自然と調和する技術で持続可能なエリアを創出・自立できるコミュニティを日本から世界へ拡大・子どもたちが楽しく環境を学べる場を提供 🔹私たちが大切にすること🔹・成長し続けるプロフェッショナルであること・知識をシェアし、共に豊かになること・柔軟に挑戦し、社会に貢献すること 今までにはない新しい発想、技術、取り組みなどを通じて、次世代に残せる持続可能な社会文化を作っていくというコンセプトのオンライン展示会です。お気軽にご参加ください。
-
2025年4月19日(土)17:00「何の変哲もない飲み会」シリーズ!_月例会にて創作したプラン編3月19日(水)月例会のグループワークからうまれた 「何の変哲もない飲み会」シリーズの4月開催版です。 トラストメンバー米田さんのお店です。 開催日:4月19日(土)17時スタート 会 費:おひとり様4,400円 ※飲み放題2時間です! 場 所:鉄板居酒屋 榊 (東京都葛飾区金町6-10-14) https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13257726/ おいしいもんじゃ焼きで メンバーの親睦を図るとともに トラストに仲間になってほしいなーと思う方をお連れして メンバーの皆さんを繋いじゃいましょう。 きっと新しい展開がはじまります。
-
2025年4月20日(日)10:00福祉事業所向け 第17回出張旅費規程を活用して社会保険料と税金を節約しよう!知らないなんてもったいない! 福祉事業所運営者の皆さん! 高い社会保険料や税金に悩まれていませんか? このセミナーでは、出張旅費規程を活用して、社会保険料や税金が具体的にいくら節約できるか、個人ワークで知ることができます。 また、出張旅費規程を導入するメリット・デメリットもわかりやすく説明させていただきます。
-
2025年4月20日(日)10:00オンラインビジネス交流会KIKKAKE主催 オンラインビジネス交流会 「人生は誰と出会うかで決まる」 KIKKAKEオンライン交流会でビジネス発展のきっかけに 3〜4名の少人数のグループ(ブレイクアウトルーム)で交流するため 相手の方と良い関係を築くことができます。 【こんな方におすすめ】 ・中長期的な視点でビジネスの良好な関係を考えたい方 ・貢献意識のある方 ・無限の人脈を構築したい方 ・販路拡大 ・情報交換&収集 【当日の流れ】交流会75分+説明会15分1:交流説明 2:グループ 3:5分プレゼン(1名) 4:グループ交流 5:トライアル参加者向けKIKKAKE説明会 【KIKKAKE参加者業種一覧(例)】・フリーランスエンジニア・デザイナー・カウンセラー・講師・霊視鑑定・金融事業・グラフィックデザイナー&イラストレーター・営業支援・組織改革・コーチング・結婚相談所・投資銀行(会社勤務) )・webマーケター・大人の食育・生命保険・司会・研修講師・メンタルカウンセラー・結婚相手紹介サービス、婚活イベント企画運営・LP制作、WEBデザイン・生命保険・損害保険・フォトグラファー・Webマーケティング・学び方を学ぶ塾・補助金申請業務・アパレル販売・収益化コンサル・FP・RPAの販売(業務効率化)・IT支援・Webクローズ・AI活用・ファイナンシャルプランナー・営業・医師・自動車販売、整備、整備士教育・法人コンサル ファイナンシャルプランナー・LINEマーケター・人事労務コンサル、・オンラインサービス 【事前確認事項】 ①当イベントはZoomを利用致します。(PC推奨)初めてご利用の方は、必ず事前に、下記URLよりZoomアプリのダウンロード&インストールをお願い致します。 → https://zoom.us/download ②参加は顔出し、交流中はミュート解除でご参加ください。 ③MLM及び宗教の勧誘は禁止となります。本交流会で出会った方に関しては、交流後の勧誘も禁止となります。 ④KIKKAKE説明会にてKIKKAKEの概要・取り組み等をお伝えさせていただきますので最後までご参加ください。 ⑤司会者より参加者にグループ内での役割分担をさせていただきます。ファシリテーター(進行役)・タイムキーパー役及び参加者の方は方はスムーズな進行にご協力ください。 【キャンセルポリシー】前日及び当日のキャンセルはキャンセル料(3,300円)が発生いたします。後日請求させて頂きます。万が一キャンセルされる場合には2日前までに必ずご連絡ください。キャンセルは加入に関しても言わせて頂く場合がございます。 【初参加希望の方へ】 当イベントはKIKKAKEメンバー専用となっております。 初めて参加をご希望する方はトライアルで参加することが可能です。
View event report
イベント開催レポートを見る
-
2025年4月19日(土)10:00MG経営セミナーin東京【2025年4月19日~20日】【研修の内容】 ●ゲーム形式で受講者一人ひとりが社長となり、会社を経営します。 ●設備投資や異なる3種類の商品の販売活動(商品仕入・梱包)、販売など数々の意思決定を行います。 ●効率よく利益を上げ、経営成績を競い合うビジネスゲームです。 ●一連の活動の収支を記録し、一期ごとに決算書を作成後分析し、次期計画を立てます。 ●経営・収益構造・コスト構造・決算書の仕組みがよく理解でき、利益の出し方がわかります。 ●ゲームにおける業界動向を意識しながら経営計画を立てますので、競争戦略のポイントがより理解できます。 ★ゴーイングコンサーンを前提としていますので、経営結果は次回へと引き継がれます。条件をクリアしていくと受講料も逓減できるチャンス!!100期目指して経営努力を積み重ねて参りましょう!
-
2025年4月18日(金)19:002025年4月度 AG×2リアル&オンライン交流会!2025年4月度、AGX2 リアル&オンライン交流会です♪ みんなで楽しく、好きなアニメ・ゲーム・マンガ等について語り合う事が出来るイベントです! 2025年3月のリアル交流会も、いつもの五反田会場(カッコイイ大人)で開催致します! 今月も一緒に楽しく、盛り上がっていきましょ~!(≧▽≦) ☆ 4月リアル交流会のプレゼンター ・ チャレンジ枠:ぱてぃさん(仮) ・ 自己紹介:アサギリさん ・ ア・ゲ・マ:はたっち ・ 音楽枠:コタロウさん・ 特別枠:募集中! ☆ AGX2週末リアル&オンライン交流会参加費 開催前日までにお申込みの方 ⇒ リアル参加:4,500円 オンライン参加:2,500円 開催当日のお申込みの方 ⇒ リアル参加:5,000円 オンライン参加:3,000円 ※ プレミアム会員の方は、専用のグループLINEに記載されている「割引コード」をご利用くださいませ。 ※ こちらのページからチケットを事前にご購入頂くか、AGX2主催運営のあにゃんへ直接ご連絡頂き、且つ、参加費のお支払いをイベント開催全につまでに済ませて頂いた方のみ、前日までのお申込み完了とさせて頂きます。
-
2025年4月18日(金)18:00リファラル会議リファラル会議とは、協業先や見込みのお客様との、ご縁が広がる場になります。 https://assets.api.gamma.app/export/pdf/2qj5ayt7flk9udj/d189bbe2eaacd85be97dbbfdd90aaec4/2qj5ayt7flk9udj.pdf GOATの月額会員様は、何度でも無料でご利用いただけます。 非会員の方は、一度だけ無料でご参加いただけます。 参加 Zoom ミーティングhttps://us06web.zoom.us/j/88100190412?pwd=dDILlAWu04uC6uafak5AGYgQb09Rk2.1 ミーティング ID: 881 0019 0412パスコード: 669595
-
2025年4月18日(金)18:00大津を照らす EVOLOVE ミーティング大津に住む人や大津を好きな人が集まり、現状の大津を知り、もっと “明るい街"に変えるためには、どうしたらいいのか?を自分ごととしてみんなで考えていきます。 既に想いやアイデアを持ちながら、まちづくりに関わっている方から話題提供をいただき、自由な発想からのボトムアップで、街を変えていくきっかけにしていきましょう! 【話題提供とトークセッション登壇者】 ⚫︎岡山泰士(一般社団法人 シガーシガ共同代表)建築家として京都・沖縄を拠点に活動。生活の場大津市旧志賀町エリアを拠点にシガーシガを立ち上げ「蓬莱マルシェ」やローカルメディアRe:editなどを立ち上げる。4児の父として子育て奮闘中。 ⚫︎安尾香奈(Minami Living Lab/Nico's Story主宰) やってみたい想いを活かすと人も地域も明るくなると考え、京都市南区でチャレンジの場を運営。 商店や企業ともアップサイクルやアートを手段に個の活躍の場やつながりづくりをする。 自由な発想や表現で愉快に生きる人をふやしていきます。 ⚫︎〈モデレーター〉 福冨雅之さん(株式会社ホモ・サピエンス代表取締役) 琵琶湖疏水をこよなく愛するバイオフィリックデザイナー。地域がより良く循環するエコシステム(生態系)を創造。人と人、自然・文化の関係性を問い直し、これからのwell-beingをみなさんと一緒に考えていきたい。 【イベント概要】<日時>2025 年 4 月 18 日(金) 18:00〜20:00 <主催>株式会社conpeito・UXDセンター <会場>旧大津公会堂 2階多目的室 〒520-0047 滋賀県大津市浜大津1丁目4−1 京阪電車石山坂本線・京津線「びわこ浜大津」駅より徒歩約1分JR「大津」駅より徒歩約15分名神高速道路「大津IC」より車で約15分 (浜大津公共駐車場等、近辺に多数コインパーキングがございます) <参加対象者> 老若男女問わず、様々な立場や視点の方で多角的にまちづくりについて考えていきたいと考えております。・大津に住む人・大津が好きな人・自治体の方 ・まちづくりに興味がある社会人や学生など ・お子さま連れもOK <参加費>無料 <定員>30名 〈内容〉・ご挨拶 ・ミーティング内容とご説明 ・ゲスト登壇トーク ・トークセッション ・グループに分かれて自己紹介 ・グループに分かれてワークショップ ・ワークショップのシェア ・アフタートーク 〈締切〉4/17(木) 皆様とお会いし、対話ができることを心から楽しみにしています。
Find a community
コミュニティを探す
-
Otsu Living Lab
滋賀県/大津には、おもしろい人材が たくさん住んでいる。 面白い人・面白い取り組みがつながれば、 大津エリア全体がおもしろい街になる。 新しいもの、新しい建物、新しい企画。 新しく創り出すことよりまず、今あるものを見つめてみよう。 その一つ一つを知り、柔らかいコネクターでつなぐことで これまでとは違う力をが見えてくる。 ほら、おおつはもっと面白い。 -
魂のエニアグラム
東京都/ 京都府/ 大阪府/エニアグラムは、古代から伝わる人間の多様性の地図です。それは人間の心理や行動パターンの無意識的なふるまいを、客観性の視野から見ることを可能にします。つまり、精神的に落ち込んだ時も、そこから抜けて行く方法がはっきりと見えるということなのです。 魂のエニアグラム:基礎コースでは、9つの人格が形成されるはじまりの部分(ソウルチャイルド)からスタートして、それぞれの人格スタイルに着目し、さらにその背後にある本質の持つ資質を学びます。 -
勉強カフェ大阪うめだ
大阪府/快適でおしゃれなインプット環境。ワークショップの開催や参加、ここでしか出会えない人たち。 他にはない「学ぶ大人のコミュニティ」20代・30代を中心に、現在約350名が大阪で勉強しています。 -
コンセントカゾク
大阪府/『コンセントカゾク』とは、「世界は人で出来ている。人と人を繋いで、世の中を面白く!!」というコンセントカフェが運営する有料ファンクラブです。コンセントカゾクは、村井のフィルターを通った血の通ったメンバー同士が、メンバーのために、自身のスキルを提供するコミュニティです。すでに、60名を超えるメンバーにご参加いただいております。いわゆるテーカーを極力排除したギバーコミュニティです。会員になると…経営状態が丸裸になったコンセントカフェを、一緒に経営していくことが可能です。毎週木曜日20時から開催のオンライン交流会「カゾクカイギ」には、会員の方は無料で参加していただけます。プライベートもお仕事も、カゾクメンバーと一緒に、輝いてもらえるようなコミュニティを目指します。
コミュニティを運営する
evawatを使えば誰でも簡単にコミュニティやイベントを運営できます。
イベントの告知・参加募集や
無料・有料チケットの販売も
無料・有料チケットの販売も

コミュニティを活性を
支援する機能が盛りだくさん
支援する機能が盛りだくさん

運営メンバーのタスク状況を
ダッシュボードで一目で把握
ダッシュボードで一目で把握

Find person
人を探す
-
仁井田 明美共感セールスライター社会課題/
神奈川県/共感を生む(ファンを作る)セールスライティングを得意としており、社長の想いやこだわり、ストーリーを大切に、その世界観やこだわりを伝えるセールスライティングをしております。 『オンリーワンが️武器になる』個人事業主様や経営者様の情熱・志・情熱等を引き出し、強みと差別化でライティングします。Webサイトのコンテンツ充実とSEO、ブログ運営代行・コンサルティングにより、Web集客の仕組を強化いたします。コンテンツマーケティングのライティング&コンサルティングを行っております。また、クラウドファンディングに関するライティング&コンサルも行っています。クライドファンディングサポート実績は、今までプロデュースサポートさせていただいたクライアント様の目標金額達成率は99%です。手厚いきめ細やかなサポートに喜んでいただいております。 growth 仁井田明美(共感セールスライター /クラウドファンディング達成サポート) 事業内容:セールスライティング/インタビューライティング/SEO ライティング/薬機法ライティング/コンテンツ制作/クラウドファンディングプロデュース(CAMPFIRE公式パートナー) ■Webサイト:https://www.big-advance.site/c/157/2539 ■note:https://note.com/akemi_niita ■facebook:https://www.facebook.com/akemi.niita ■X(旧Twitter):https://x.com/akemicchi_n -
柴田 利日本スヌークボール協会 会長スポーツ/
山形県/Playspot Funplus代表で日本スヌークボール協会長の柴田利(みのる)と申します。「スヌークボール」というサッカーとビリヤードを組み合わせたニュースポーツの普及活動をしております。1976年生まれの山形県在住山形県寒河江市を拠点に活動していますが、スヌークボールコートをワゴン車に積んで、日本各地を飛び回ってます。夢は2030年にスヌークボールのワールドカップを山形で開催すること!宜しくお願いします。 -
内藤 済奏楽工房 代表食・農/ アート/ 建築/
愛知県/愛知県東栄町で活躍するチェンソーアーティスト&ログビルダー。 チェンソーアートの実演、体験、作品販売、オーダーメイドなど、チェンソーアートに関することならなんでも行っています。 また、チェンソーの腕を活かしたログハウスはすべて手作り。お客様の好みに合わせたログハウスの制作を行っています。 -
深沼 義彦合同会社だいじょうぶ 代表ビジネス/
東京都/私のプロフィールをご覧いただきありがとうございます。深沼です。 古い友人からは『たろう』と呼ばれるので、どちらで呼んでいただいても大丈夫です^ ^ ◾️静止画・動画・インドアビューを撮影するカメラマン ◾️新規美装工事・ハウスクリーニング ◾️シンガーソングライター をやっています。 ここ数年は『家族写真の出張撮影フォトグラファー』と『店舗を応援するインドアビュー』に力を入れていて、何か社会貢献にも役立てられたら良いなーなんて考え始めています。 出身は愛媛県松前町ですが、親の転勤で数年高知に住んでいたり、大学が北海道だったりちょっとだけ大阪に出稼ぎに行ったりしていたので、気がつけば東京が一番馴染みのある町になっちゃいました。 独り身の時には割と日本をフラッと旅したりしていましたが、結婚してからは妻と1泊2泊くらいの短い旅行によく行ってます。 何か、色んな形で色んな方々と絡むことが出来れば嬉しいです☺️


evawatはIT導入補助金の対象商品です!
evawatはクラウド型イベント管理・コミュニティ管理サービスであり、IT導入補助金制度への申請が可能です。
「非対面型ビジネスモデルへの転換/テレワーク環境の整備」を目的としたIT導入の場合、2/3が補助されます。
導入をお考え中の方はぜひIT導入補助金を有効活用しましょう!
「非対面型ビジネスモデルへの転換/テレワーク環境の整備」を目的としたIT導入の場合、2/3が補助されます。
導入をお考え中の方はぜひIT導入補助金を有効活用しましょう!
evawatの機能紹介

本資料を読むことにより、下記のようなことが分かります。
evawatが選ばれる理由とは。具体的な機能、導入効果、導入実績など、
evawatについての理解が深まる資料です。
- 実際に使用できる具体的な機能
- 導入することで得られる効果
- evawatの実績
evawatが選ばれる理由とは。具体的な機能、導入効果、導入実績など、
evawatについての理解が深まる資料です。