-
木村 真宏家じまいの相談窓口 代表失敗しない「家じまい」の専門家プロフィールfacebookYouTubeチャンネル
-
藤生 貴薫国際中医薬膳管理師なので、陰陽五行思想をベースとした、薬膳に関する講師業を季節毎に開催したり、手作り薬膳調味料の会を開催しております。 その中で、肺、の働きの大切さを皆さんにお伝えして行く上で、ディジュッポ健康法も一緒にお伝えさせて頂き、月1回ではありますが、吹田市のサロンで練習会を開催しております。練習会後は、季節に必要な食材を薬膳的な形でランチを提供し、楽しくお喋りしたりしています。 お近くの方、ディジュッポを楽しく吹いて、中医薬膳にご興味のある方、是非遊びにいらして下さいね。 〜日々の暮らしを愉しむ会〜 https://www.facebook.com/ikiruwoyashinau709/
-
丹羽 圭介KNOCKOUT TEPPEN GYM プロキックボクサーREBELS初代63kgチャンピオン/経営者×出張パーソナルトレーナープロキックボクサー、経営者×出張パーソナルトレーナーの丹羽圭介です。子どものトレーニング、高齢者のトレーニングで健康増進となる活動をしています。チャンピオンなった時以上の喜びや躍動をつくっていく、困った時のニワケイスケになるMrピンチヒッターになるのがテーマです。http://ksk28.spo-sta.com/page/14650
-
笠本 義嗣ファジー・マネジメント創研(株) 代表先人の理想と理念をSDGsを通して広める人材の育成を目指します。
-
大宮司 哲也合同会社At UMA 代表東京生まれ、埼玉育ち、東京在住の40代で会社経営をしております。 【事業内容】 ・金融事業(FA) ・環境保全型の脱炭素でサステナブルな農業(ビオファーミング)の支援 ・ビオファーミングで栽培された食材の原材料の提供や商品開発支援 ・サステナブルな原材料で作られた製品の流通販路のマネジメント ・環境経営分野の教育者の育成・輩出 ・地方創生プラットフォーム運営 【経歴】 2006年 自動車ディーラーや大手クレジットカード会社、その他大手企業にて営業職を経験 2009年 飲食店や小売店の集客コンサルタントとして独立起業 2013年 ファイナンシャルアドバイザーとしてアドバイザー・コンサルティング業務 2018年 ビオファーミング支援業務を受託 2020年 合同会社At UMA設立 【背景と想い】 金融事業(FA)を営む傍ら、プライベートでは結婚後程なくして子供を授かりました。 子どもの成長と共に子どもが口にする食は本当に安心安全なものなのか?と言うふとした疑問から、子を持つ親として安心安全な食に関心を持つ様になりました。 そして関心は安心安全な食から農の世界へ広がり、遂には地球や子どもたちの未来の為に安心安全な食を創る農業である、環境保全型農業(ビオファーミング)の支援を事業として参入し取り組んでおります。 《地球と子供たちの未来を守ること=世界課題である環境問題に取り組むこと》 これからの時代、企業はもちろんの事、一部の影響力のある人々だけでなく、私たち一般市民も環境経営分野のリテラシーを上げる必要がありますが、現状はまだまだ教育者が足りない状況です。 その為、現在、弊社では環境経営分野の教育者の育成・輩出する事業にも携わっております。 私たちの食卓に並ぶ野菜を安心安全なものにする為には、一人一人が知識を持ち、普段の食材選びや消費からその食材を生産する生産者者を増やして行く必要があります。 また、地球環境と同じく、日本の未来の為に地方を活性化・創生し、地球と日本と子どもたちの未来を安心できるものにしていきたいと考えております。 弊社では、そんな想いや理念にご賛同頂ける、地球防衛隊を募集しております。 ご興味、関心をお持ちいただけると幸いです。 メッセージお待ちしております。
-
七星 てつ七星珈琲店 珈琲侍豆焼29年、コーヒー侍。 珈琲道の究道者にして全てのコーヒーの表現が出来る珈道七星舞流を開眼。江戸の引きの美学に学びし完成させた生粋珈琲は天下無双の優しい珈琲です。 「このコーヒー、侍だけに…キレが凄い‼︎」 ⭐️現在、浅草六区ブロードウェイ、楽天地浅草ビル3Fにて七星珈琲店営業中⭐️七星舞流抽出術その真髄を知りたい者我が門を叩かれよ。 ◉コーヒー侍なのにコーヒーが飲めない⁉︎ 拙者、コーヒーが飲めませぬ。 飲むと気持ち悪くなってしまうのです。 なぜ気持ち悪くなるのか? その疑問から、珈琲道に入りその原因を解明し、安心、安全に飲めるコーヒーを日々作っています。 ◉なぜコーヒー嫌いがうまれるのか? 単純に自身の身体の声に従っているだけなのです。 嫌いな理由としてあげられるのは ・味がダメな場合。嫌な苦味、酸味があって飲めない。 ・気持ち悪くなる場合 胃がムカムカする、吐き気がするから飲みたくない。 それらは全て、本来我々に備わっている正常な身体の反応なのです。 全てを克服しているのが、拙者豆であり七星の抽出術です。 ※カフェインが効きすぎてしまうのは別の話。 ◉普段飲んでいるコーヒーはカビのエキスいり⁉︎ 気持ち悪くなる原因は大きく2点 ①豆に含まれる脂質の酸敗 ②欠点豆の混入 ①豆を焙煎すると豆は酸化されます。 焙煎から日数がたつと、酸化された成分がある意味腐ります。それを酸敗と呼ぶのです。 独特の臭いがでて、変な酸味を感じます。 簡単に言うと、古くなった天ぷら油で揚げた天ぷらが気持ち悪くなるのと同じことです。 ②農作物なので、必ず欠点豆と言う悪い豆も入っています。 虫喰い、カビ豆、しに豆など いくら焙煎して菌は死滅しても悪カビなどの成分はの残り感じる人は身体が反応してしまうのです。 ◉安心、安全のコーヒー豆を作るには 簡単なことだけど、他では絶対にやらないこと。 七星珈琲店では欠点豆を手作業で取り除き欠点豆0を目指しています。 豆だけに豆なことをしっかり行っているのです。 ◉七星珈琲店 生粋コーヒー豆とは 七星珈琲店で焙煎したコーヒー豆 ・江戸の引きの美学とシャーロックホームズの教え 「不可能なものを除外していって残ったものがどんなに信じられない事でもそれが真実である。」と言う考えをコーヒーで体現しています。 ◉七星珈琲店での誰もが嫌じゃない優しい抽出の理論 江戸の引きの美学は焙煎だけではありません。抽出にも体現しております。 嫌な味を抽出しなければ、誰もが美味しく飲めると言うこと。 コーヒーの美味しいエキスのみ抽出する技法を確立し、雑味エグ味の一切ないコーヒーをぜひ七星珈琲店でご賞味下さい。 【編集途中】
-
NORIMA.イラストレーター/グラフィックデザイナー20年以上グラフィックデザイナーをしており、 ノウハウを活かして、イラスト制作をしております。 和をテーマに、和柄の繊細さと、 アメリカのグラフィティのようなポップで、カラフルなイラストを制作しています。 浮世絵風イラスト・花シリーズ・動物ドーナツメインにシリーズ化し、グッズ販売しております。 愛知県よろず支援拠点 中小企業119に登録しており、企業向けにデザインの講師をしています。ストリートダンスのインストラクター
-
矢野 智与株式会社 役員 代表取締役株式会社アスライクは以下の健康・防災に関する総合商社として活動しております。経営者のネットワークが豊富にありますので、ぜひつながっていただけると幸いです。・代理店(健康・BCP・医療)・人材(SES)・営業支援事業
-
徳間 希代美(きよみん)健康のミライ オンラインEXPO 発起人🔷 自己紹介 ・1977年生まれ(新潟県出身・横浜市在住)・2000年 昭和大学薬学部卒・上條賞受賞・夫と2人暮らし/父:調理師(元自衛隊)・母:看護師・薬剤師として20年以上の現場経験あり・特技:創作ダンス 好きな映画:SF映画・アベンジャーズ・座右の銘:「習慣が願望へ連れてってくれる」 🔷 経験と転機 病院・薬局で数多くの患者さんと向き合う中、自身も管理職のストレスで健康を大きく崩し、ついには癌になりかけた過去があります。 それでも私は「自力で治す道」を選び、心と体のバランスを整えることで健康を取り戻しました。 この経験から、健康とは「病気を防ぐ」だけでなく、人生を取り戻す力であると確信しています。 現在は、経営者のメンタルとフィジカルの両面からサポートし、「社長が整えば、組織も整う」という本物の健康経営を提案しています。 🔷 こんな方はぜひご相談を ☑︎健康診断の結果が気になり病院へ行けていない☑︎年齢とともに気力・集中力の低下を感じている ☑︎医師から体重管理を促されている☑︎時間管理を効果的に見直したい☑︎従業員のストレスケアに関心がある 🔷 実際に得られる成果 ✔ 社長自身が整うことで、職場に活気が戻る✔ 従業員の健康意識が高まり離職率が低下✔ 健康=生産性アップという「目に見える成果」✔ 精神的にも安定し、本来のリーダーシップを発揮できる 公式LINE▶ https://lin.ee/W4W5N9u Facebookでも日々の発信中▶ https://www.facebook.com/kiyomi.tokuma 以上
-
城貝忠仁エヴァワットのHP https://evawat.com あかさたなはまやらわあかさたなはまやらわ サービス紹介動画テストテスト2テスト③あかさたなはまやらわ
-
星花 龍華株式会社夢実現協会 代表取締役父親からの虐待、学校での虐め、職場の上司から暴力、性被害、借金の負債を背負わされ、自己破産寸前と重度の鬱になる。 そんな時に占いに出会い人生180度変わる。 占いで人生変わったので今後は人を助ける側にまわりないと占い師養成学校龍輝学園を設立する。 現在11年間2000人以上育成中。 株式会社夢実現協会代表取締役 京都府京丹後市出身 大阪在住 18歳で結婚した夫と現在一緒の暮らす。 子ども 長女23歳、長男22歳、次女18歳 占いを教えるだけではなく、お仕事斡旋も行っています。 電話占い、チャット占いなど在宅でできるお仕事があります。24時間365日好きな時間でお仕事できます。 シングルマザー支援、女性支援なども力を入れております。 本当の自立とは、自分の力で稼ぐ事です! 今日からデビュー!占い師クイックスタートパッケージをお申込み頂いた方は必ずお仕事できます。 https://hoshibana.com/?page_id=5683 占いの学校はロジックなスピリチュアルです。 全くフワフワしていません。 深層心理の心理学、経営学の入ったスピリチュアル講座です。 星花龍華のライン https://line.me/ti/p/wIQgz9h4t1 霊視鑑定は30分3万円で行っております。 龍輝学園 https://hoshibana.com/
-
花城 みち子INDIBA salon de Loulou インディバセラピストエステシャン歴30年。高校生〜社会人の息子3人のシングルマザー 2023年9月まで、美容皮膚科メディカルエステティシャンとしてインディバ施療歴20年 7年前に三男が白血病を患った事から、免疫力、健康について深く考え出す。 身体の中から健康に、免疫力を上げるインディバ施療を広げ、そして様々な方のお悩みを改善できるインディバセラピストとして独立を決断 『インディバ専門サロン』 〜INDIBA salon de Loulou〜インディバ サロン ド ルルを2024年1月大津市浜大津にオープン コンセプト《人生100年時代身体の中から健康美こそが美しい》 ビジョン『家族愛・免疫力アップと癒しの共感プロジェクト』 家族(人・ペット)が身体と心のメンテナンスの出来る施設を設けた憩いの広場の設立
-
大澤 将宏株式会社プラスワン 専務HP http://www.treehome.jp
-
こりん認定マイスター
-
増井 康高増井康高 プロフィール 株式会社Mシステムズ 代表取締役(あんしん火葬・家族葬のアイリス) 東京・福岡・長崎に拠点があります。 家族の死を経験し大手葬儀社に入社。 葬儀部門のみならずWEB担当・システム担当などを経験し、WEB受注を中心とした葬儀社を創業。DXで効率運営を行う(創業7年・年間700件・スタッフ10人)葬儀担当者として25年で約2500件の葬儀を行う。 コロナが蔓延する中で小規模化簡素化する葬儀でも家族や身近な人との絆をつなぐものであって欲しいとの想いを持ち提唱を続ける。 地域に根付いた葬儀社・葬儀場の運営でもSNSを活用。 2021年「デジタル終活グループ」をFacebookにて運営(登録者約2000人)ライブでは100人以上に同時視聴いただく。デジタル遺品の生前対策や終活のデジタル化を推進 最新の葬儀事情やオンライン知識に長けており、講演実績も多数。業界のフェアで「デジタル終活について」の講演のほか、浄土真宗本願寺派本山本願寺で「葬儀について」講演等も行った。 2022年葬儀社向けのコンサル事業開設(5社契約) 2023年50歳の誕生日に生前葬を行い、Yahooニュースに取り上げられる。 株式会社Mシステムズでは葬祭事業の更なる可能性を求め、DX推進をはじめ、葬儀専門のコールセンター事業、九州地区の葬儀社と喪主様のマッチングサイト「家族葬のアイリス」事業、セレモニーをしない方向けの生前契約サービス「あんしん火葬」事業を手掛ける。 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1sdUcdpwuV5FpIcohUb-BdJ-jv5Ib9alESb9wOCAvQW4/edit?usp=sharing
-
泉 秀蘭世田谷 鵲瑞会 代表出会いにつながるイベントを開催しています♪ ✅女性の方ならどなたでも! ★女性限定★有楽町お茶会 ・ 毎月1回、有楽町にて定員20名で開催しています ・個人で仕事をしている方、起業準備中の方、主婦の方、 女性であればどなたでも!! ・都度募集・申込型です ☕️第41回⭐️女性限定⭐️有楽町お茶会 10月28日(火)11:00-13:00 会場:シズラー国際フォーラム店 参加費:2000円(フリードリンク付) 定員:20名 お申し込みはFBイベントページから https://www.facebook.com/share/1JDvFsA7jb/?mibextid=wwXIfr ✅人生のパートナーにそろそろ出会いたい!! 👇👇👇💖『オンラインマッチングイベント』 New✨ お顔はマスクで見えない、ブラインドマッチングxオンライン 📅10/24(金) 20:00-22:00 参加費:2000円条件:20-40代定員:5x5名目安 1ブレイクアウトルームでの1on1中心📅10/29(水) 20:00-22:00 参加費:男性2000円/女性1500円条件:45-59歳くらい 定員:6x6名目安✨次回📅11月下旬 ほか、年代別/東京近郊リアル開催などアリ🥂 最新情報入手&お問合せはこちらから↓↓ ★ご縁の架け橋★世田谷 鵲瑞会 イベント配信 公式LINE https://lin.ee/SGkwzW2 🎁登録特典🎁お友達登録後、簡単なアンケートへの回答で「結婚できる恋愛力診断」をプレゼント中💖
-
中瀬 忠彦個人事業主 業務委託 結婚相談所初めまして! 中瀬忠彦と申します🙇‍♂️ 兵庫県/明石市 ✅結婚相談所💕(IBJ加盟店) ✅障がい者専門結婚相談所💕 (Challenged marriage 加盟店) ※上記は全て全国対応 『✨人の幸せが自分の幸せ✨』 そう思い脱サラし、日々会員の皆様をサポートしてます! 人を幸せにしたいので、仕事と思ってません! 僕に営業時間なんて、存在しません! 何かあったら夜中でもいいからいつでも電話かけてきて! 常にサポートできる環境を作っておきたいからです😆 更に当店で成婚すると🎉 ▶️自己資金無しで挙げられる結婚式💒💕 こちらのご案内もできるのが、他の結婚相談所には無い大きな特徴です!! 結婚してからもお二人の生活が豊かになれるよう、お金にも余裕が持てます😌 また「お金かかるから結婚式はやめておこう」そう思ってる方は、お金がかからないような結婚式をできるようにご案内します🎊 こちらを通じて、入会していただきましたら、入会金を数万円値下げさせてもらうことができます😆
-
武用 亜希子一般社団法人ディジュリドュ健康法普及協会 一般マイスターハワイアンロミロミとフラのインストラクターとして活動している中、呼吸の大切さを日々感じていたところ、ディジュリドュ健康法に出会いました。 「楽しく生き生き」がテーマの生き方の私には、健康をキーワードが外せません。 内側から、自ら出来るこのディジュッポ健康法は皆さんのお役に立つと思います。 どうぞ、健康目指して必要な情報に人に出会えますように
-
谷口 真平一般社団法人ディジュリドゥ健康法普及協会 沖縄支部 マイスター20代後半にパニック障害を発症して、呼吸の大事さに気がつき30歳でディジュリドゥ出会いパニック障害を克服しました(*^^*) 自身がメンタルの病気に苦しみ、ディジュリドゥを吹く事で病が軽減しましたので、経験を活かしたディジュッポ健康法を行っていきたいと思います(❁´ω`❁) ディジュリドゥの演奏は下手くそですが、循環呼吸を教える事は得意な方です( ´ー` )❤︎宜しくお願い致しますペコリ(.. )★*゚
-
江端 和人大学卒業後、IT企業で20年間会社員をしたのち、4年前に会社を起業しました。https://evawat.com趣味はキャンプで、毎週末、山に出かけています。
-
清水 健太株式会社DCB研究所 代表取締役ははじめまして!TSUNAGU DAO運営メンバーの清水です。 元々、中学講師やサラリーマン、ベンチャー立上げ幹部メンバーを経て、 現在、株式会社DCB研究所の代表取締役及びTSUNAGU DAOの運営メンバーとして、沢山の素敵な仲間と共に“与え合いの環境”を構築しています。【TSUNAGU DAOについてはコチラをチェック♪】 特にTSUNAGU DAOでは、今までに学んだ知識やノウハウを活かし、メンバーが成功する為のプロデュースをしたり、取引先とコミュニティを盛り上げるためのサポートをさせて頂いております。 また、様々な場面で【世の中の成り立ちや仕組み】【新しい時代のテクノロジーや時代の変化】など、皆さんにお役立てできる内容を配信していきますので、ぜひご活用下さい♪ TSUNAGU DAOを通じて、沢山の仲間と良い縁ができることを楽しみにしています!■清水のリットリンクhttps://lit.link/admin/creator■セミナー動画
-
加瀬 美郷株式会社メディカルヘルスオンライン 代表取締役看護師として15年目、現在はオンライン看護師による診療補助や心身に関わる相談事業と、中小企業向けに健康経営支援事業を行っております。大学院非常勤講師としての実績もあります。女性の就労支援(不妊治療への理解、女性特有の症状への理解等)や、生活習慣病予防、ハラスメント防止対策等による企業向講習も行っております。健康経営優良法人や健康経営銘柄認定取得や継続に関わる支援も行っておりますので、お気軽にお声がけください。
-
Susumu JimboGEM creation 代表[略歴)東京, 渋谷生まれ。料理家。イベントケータリングシェフ。クッキングインストラクター。 SUSUMU JIMBO は大学卒業後、出版社を経てレコード会社に転職。 音楽プロデューサーとして、シンガーソングライター系アーティスト全般の担当の他、アニメ音楽やゲーム音楽など、多種多様な作品に携わる。 日本ゴールドディスク大賞ニューアーティスト 賞2度受賞。 その後、退職し海外でのレストランビジネスに転身。米国カリフォルニア州に居を移し、2002年H1B ビザ取得。 グリーンカード申請。 2004年 National Restaurant Association, Food Protection Manager HACCP資格取得。 ベニスビーチの日本食レストランでマネージメントを学び、ハモサビーチのレストランでゼネラルマネージャー兼レストラン運営合同会社のバイスプレジデントを務める。その後、シェフに転身。マネージメントと現場、両方の観点から、「いかに沢山の方に喜んでもらえるか」味とサービスをエンターテインメントに落とし込む、それを主眼とし活動。 ケータリングシェフとしてカリフォルニア州をベースに、各州での数々のテレビ番組収録、映画撮影スタジオ、そしてグラミー賞、アカデミー賞などのパーティー、企業コンベンション、 JETRO、大学、ホームパーティからウエディング等、様々シーンにて活動する。 インターコンチネンタルホテル ビバリーヒルズの寿司バーのオープニングに携わる。 ロスアンゼルスにおいて、日本料理学校の運営及びインストラクターとして活動。プロ育成カリキュラムコースを中心に初心者から他ジャンルのシェフまで、アメリカ全州はもちろん、世界各国の方々 に対し日本料理を指導。 拠点を日本に移し、食、文化、エンターテインメント発信会社Jimbo&Foodeies(現GEM creation)をスタート。 東京を中心に企業及び個人向け料理講座、講演、ケータリング、浅草にて「英語で作ろうSushi Making Class」定期開催、海外レストランコンサルタントなどを行っている。 又、2014年からマンガ専門学校✖️日本語学校との協業による「留学生マンガ講座」をプロデュース。同事業の海外事業上級顧問。2020年インバウンドツアリズム会社でエグゼクティブアドバイザーとして参加している。
-
山本 茜麹でロハス推進会 上級麹士日本の食文化、特に麹を使った発酵食品に魅せられ、上級麹士を取得。美味しくてちょっとカラダにも嬉しいをコンセプトに、発酵ゴハン会を定期開催しています。 日本人のココロとカラダを食を通じて幸せにすることがミッションです。<Facebook> ※申請時にメッセージをあわせて送っていただきたいです! <Instagram> 名古屋市出身、大阪市在住。18歳で関西に来て、心のよりどころはすっかり関西になりました。 あたたかい海のそばが自分自身のポテンシャルが一番高まる場所だと確信しており、まず関西と沖縄の2拠点生活を計画しています。 テントサウナが大好きでイチオシの場所が京都の北部にあるので、関西のサウナーの方はぜひご一緒しましょう。発酵サ飯つくります^^ 【これまでの経験や肩書き】•2014年大阪大学外国語学部卒業•新卒でザ・日本の企業的メーカー就職→働き方と生き方を自由にデザインしたいという思いから3年で退職•2017年 大人の学びの場/BAR「Learning Bar CF 曽根崎」( https://www.learningbar.club/ )の立ち上げ、企画運営 ※リアル店舗は2022年7月にて閉店 •2018年 複業プラットフォームサービスのインサイドセールス •2018年 京都にて、文化財を活用した「苔香居コリビング」( https://achicochi.life/kyoto-taikoukyo-coliving-japanese/ )の立ち上げ、運営 •2019年-2020年 内閣府国際交流事業「世界青年の船」事業サブ・ナショナル・リーダー •2020年 麹甘酒ブランド「Amazake Lab.」創業 ※2022年4月に事業譲渡•2022年4月 株式会社カンブライトCX事業部少ロット&高単価の缶詰生産のレシピ開発&導入支援、食品製造業に特化したSaaS事業を行うベンチャー形のないところからつくりあげるプロジェクトや企画など、タスクの洗い出しと課題つぶしをしながら進めていく過程が好きで、スケジュールと細かいタスク管理が得意です。食以外の分野でもそういった立ち位置でのシゴトをしていきたいです。 【やりたいこと】•発酵と食をテーマにしたオーベルジュ•平飼い鶏の薬膳卵とTKG専門店(茅葺屋根のお家のイメージ) •味噌と麹醸造元を海外で•コレクティブハウス(多世代シェアハウス)•夢を語るBAR ▼発酵ゴハン会
-
鈴木一平代表杜の都 仙台を拠点に、個人様・中小企業様向けにオンラインでの集客支援を行っています! 《支援事業》 SNS運用代行(TikTok.Instagram.YouTube.𝕏) SEO / MEO対策・運用代行 オウンドメディア制作・運用代行 ホームぺージ・LP制作 SNS広告運用代行 LINE / Lステップ構築 運用代行 各種コンサルティング 〉自社HPはこちら
-
足立 裕次朗Present Design株式会社 代表取締役日本を元気にするためのブームの火付け役 スピにいさんこと足立裕次朗です✨ ▶Instagramhttps://www.instagram.com/spiniisan▶TikTokhttps://www.tiktok.com/@spiniisan
-
齋藤ひとみ齋藤ひとみプロフィール コミュニケーショントレーナー 演劇トレーナー 保育士 元女優。1992年CDデビュー。 演劇経験を生かした臨場感あふれる講演には定評があり、教育委員会を中心とした講演会は参加者延べ6,000人。リピート率は90%を超える。 2019年 ミセスジャパン千葉大会スピーチ賞受賞 2022年 全国プレゼン大会優勝 現在は経営者向けのパフォーマンスアップセミナーやラジオ出演などでも活躍中。
-
上ヱ地 真利子はじめまして。"人生に、愛と自由とうるおいを" 輝く未来をクリエイトする四柱推命鑑定士として活動している蓮真(れんしん)こと、うえじまりこです。何でも安心して話せる、元気が出ると、定評をいただいてます☺️鑑定暦は2,000人以上。四柱推命では生年月日からその方だけが持つ個性や強みというものを知ることができ、それを活かし理想とする未来へ近づいていくことができます。相性や運気も観ることができますので何かを始める時、辞める時、また今が自分にとってどんな時期なのかを知りたい方も、とても有効です。個性や運気を見ながら、出会いの場所を提供し、婚活サポートもして毎年多くの幸せな結婚を生み出しています。(結婚相談所 ラナスマイル)全国対応仕事の悩み育児や夫婦、職場などの人間関係お金の悩みなど迷っているあなたにぴったりの解決法をお伝えします。人は幸せになるために生まれてきています❣️人生の雨風を最小限に抑え、チャンスを掴み、強みを生かして、あなたらしい幸せな人生のお手伝いをいたします。鑑定は全てオンラインで行います。鑑定書など資料も全てお渡ししますので後で見返せるようになっています。正式鑑定を受けた方だけLINEでの簡易サポートも行っております。(zoomを希望される場合は有料です)
-
優我天樹ひろみアメリカ学校教育 コンシャスガイド普段なに気に話す言葉がいかに人生に影響するかお気づきになったことはありますか?素直な感想から才能が生まれたりつぶやいた一言で一生を左右するようなこころのきづがついたりまったく常識が通用しない外国で生活することになるとそういったちょっとした言葉の重要さにも敏感になります胸の内の叫びがことばにならないどんなに表現しても伝わらない同じ言葉でもそういったことはありますが、それが同じ言葉だからこそさらにむなしくつらく感じることになります。人生とは、身体や言葉など媒体を通じ表現方法に意識を送り込みながら時空をくぐりぬけていくものかもしれません。 それがうまくいかなくなったとき どのように切り抜けていけばいいのか。答えは「自分に優しくする、自分を赦す」 そんなことはもう十分承知、だけどそれを実際どのように自分に当てはめて、落とし込めばいいのか。 アメリカという多言語環境で七転八倒、子育てをしながら、仕事をしながら毎日が波乱万丈の国際結婚の中で 自分が感じていていることを、人生をどのように乗り越えればいいのか 約30年かけて自分でつかんだことを 学校で世界中から来られた生徒さんとそのご家庭問題解決に役立てること20年 幼稚園のお子さんのどもりから、障害児を持つご家庭の援助、勉学・進学に戸惑う思春期の青年とそのご家族全般の課題解決など 言葉に出せない魂の叫びまでも 空間から察し、言語化し、広い経験と視野、そしてエネルギー、潜在意識を通じ解決、浄化します。 言葉を持たない動物とも繋がることができ 日本のテレビ番組、志村動物園で有名なアニマルコミュニケーターハイジさんのオンライン講座をエネルギーを言葉に乗せて通訳もさせていただいております。個人セッション随時受付しております。 https://www.facebook.com/hiromi.fulton
-
藤本 由紀子一般社団法人ディジュリドゥ健康法普及協会 関西地区 一般マイスター大阪府豊中市において多目的スタジオ studio-Ajari を主宰。 リラクゼーションヨガ、各種ダンス(ハワイアンフラ・ベリーダンス・フラメンコ・ジャズダンス)、瞑想(ライトボディの覚醒化)、胎内記憶教育基礎講座、ベビー手話講座など、多種にわたる個性に対応できる、ほんものを取り揃えてきました。 心と身体に良いことはすぐに取り入れて、お伝えしていく役割をつとめさせていただいております。 皆さまへの祝福の水路となりますように…。 今年中に、エドガー・ケイシーのオイルマッサージもラインナップしてまいります♪ よろしくお願いいたします!
-
松村 智子株式会社ワミレス フェイシャルエステ アドバイザーワミレスサロン吉祥寺プラチナの松村智子です。「笑顔を作ること」をモットーにフェイシャルエステの仕事をしています。笑顔が増えていくことは、その方が変わっていくこと。お肌悩み(ニキビ、吹き出物、シミ、シワ、乾燥、くすみ、たるみ、日焼け、肌あれ)の方ブライダル・成人式・記念日撮影前、セミナー講師など人の前にでるお仕事の方など最近では男性のお客様もいらっしゃいます。ご相談はHP、FBよりお気軽にお問い合わせください。
-
田中 奈々美国際ホリスティック看護協会 大阪支部 理事
-
木村 綾子一般社団法人 bean to bar at home おうちショコラティエインストラクター家庭でも簡単にカカオ豆の焙煎開始から1時間以内で ・原材料はカカオ豆と砂糖だけ!(余計なもの無し) ・流行りの高カカオチョコ ・自由なトッピングでインスタ映えするチョコ が作れてしまう方法をご紹介しています。 使うカカオ豆はウガンダからダイレクトトレーディングで輸入されたものです。 美味しくて楽しい♬そして、健康にも良い✨ さらに、社会貢献が出来て地球に優しい!! 良いこと尽くしのチョコレート作り
-
所司 克文理想的な管理を実現したいという施設管理ご担当者様の想いを実現する為、先進的な維持管理手法や取り組み方法などをオンリーワンソリューションとしてご提供し続けます。 担当者の通常作業だけで各種データを蓄積し長寿命化(中期的)計画立案をご支援するソリューション製品をご提供します。 クラウドに対応し、公立文教・公共インフラ・大学、学校法人・民間ビル管理などの維持保全業務全般において長寿命化、計画保全の実現へ向けスムーズで低コストな運用実現をサポートします。
-
新保 勝則合同会社オールズバーグ 代表社員削除要請中
-
宮崎 由佳株式会社Office Freyja 代表取締役司会歴20年 司会の経験と金融知識を生かし、マネー講座を開催しています 今だからこそ、今のうちにお金のブロックを外して、これからの未来のために学びませんか? 「お子様の教育資金」「親の介護」「自分の老後」に対策できていますか? 将来の経済的不安を夢や希望に変える講座です 一緒に「お金」について真剣に考えましょう
-
田中 歩夢ラボ コミュニティ 代表【自己紹介 & ご挨拶】 はじめまして!田中歩と申します。 『夢ラボ』というコミュニティの主催をしております。 私の活動についてお話させて頂きます。 『夢ラボ 』コミュニティ主催者。 2021年11月7日現在 交流会 主催回数 517回 累計ご参加数 3560名 2016年11月より 朝活交流会 60ヶ月連続開催中 2019年10月より CAMPFIRE にて『夢ラボ 特別会員』のオンラインサロンを開始。 夢を語り、叶える仲間のコミュニティ 『夢ラボ』 GoodMorning by CAMPFIRE (camp-fire.jp) 2021年10月2日に人生初のクラウドファンディングの挑戦開始。 11月7日に目標を達成し、現在もネクストゴールに向けてプロジェクト継続中。 夢を語り、叶える仲間のコミュニティ「夢ラボ」の公式サイトを作りたい! - CAMPFIRE (キャンプファイヤー) (camp-fire.jp) 『情報発信勉強会』主催者 毎月3回開催中 イベント開催、コミュニティづくり、情報発信力の高め方について、 私の体験談を盛り込みつつ、集客・コミュニティ運営をテーマにお伝えする勉強会。 「朝から一人でも多くの人を元気にしたい!」 『夢ラボ朝活 早起き部』主催者 2020年12月29日より、毎朝午前6:00より継続開催中。 317日連続開催中 、述べご参加者数1645名。 《 ご挨拶 》 プロフィールをご覧頂きまして、ありがとうございます。 田中歩と申します。 「夢ラボコミュニティ主催、セミナー講師、WEBライターなどの仕事をしています。 現在 特に熱中しているのは、『夢を語るコミュニティの運営』です。 2016年11月より主催しております朝活交流会コミュニティを、 2021年10月現在で60ヶ月連続開催中です。 おかげさまで、開催数は517回、新規・リピート参加含めて述べ3560名様のご参加を頂きました。 こちらのコミュニティを軸に、会員制コミュニティ(オンラインサロン)を始め、現在は商標登録や協会設立の準備を進めております。 『夢を語ることはステキなことである』という文化をつくるのが、私の夢です。 『21世紀はコミュニティの時代』 といった言葉を聞かれたことがあるかもしれません。 私は今でこそ、イベントを開催し、コミュニティ運営をさせて頂いておりますが… 元々はいじめられっ子でひどく消極的な人間でした。 そんな私が、何故? よりによって『コミュニティ経営』をしているのか。 ご参加者・会員の方々とは、そのようなお話も出来たら幸いです。 evawat様のプラットホームを通じて、誠実で向上心あふれる皆様と交流できることを、いつも楽しみにしています。 どうぞよろしくお願い致します。
-
小林 亨(kyo)代表取締役ボディーワークプロデューサー kyo(きょう) (株式会社b-i 代表取締役 小林 亨)
-
飯田 優子株式会社KIRAGRACE 代表取締役/女性起業家ビジネスパートナーライフスタイルによって女性の働き方は、変化しやすいからこそ、起業はひとつの選択肢です!しかし、女性起業家のビジネス環境は、まだまだ少なく、女性起業家が、ビジネス知識を学ぶことは、必要不可欠です。そんな女性起業家のビジネス知識とビジネス環境づくりをコンサルとコミュニティでサポートし、『女性起業家のビジネスパートナー』として、関わらせていただいています! ビジネスと人生を"より良く"したい女性起業家さんとそこに関わるすべての人々と社会に「幸せと豊かさの実現できる社会を創る」ことで貢献いたします! ●各種URLキラグレースホームページ飯田優子Web名刺キラグレース公式LINE
-
神永 沙知日本筆跡診断士協会 公認筆跡診断士講師(筆跡診断士、個性心理學認定講師・カウンセラー、書道家)
-
深沼 義彦合同会社だいじょうぶ 代表私のプロフィールをご覧いただきありがとうございます。深沼です。 古い友人からは『たろう』と呼ばれるので、どちらで呼んでいただいても大丈夫です^ ^ ◾️静止画・動画・インドアビューを撮影するカメラマン ◾️新規美装工事・ハウスクリーニング ◾️シンガーソングライター をやっています。 ここ数年は『家族写真の出張撮影フォトグラファー』と『店舗を応援するインドアビュー』に力を入れていて、何か社会貢献にも役立てられたら良いなーなんて考え始めています。 出身は愛媛県松前町ですが、親の転勤で数年高知に住んでいたり、大学が北海道だったりちょっとだけ大阪に出稼ぎに行ったりしていたので、気がつけば東京が一番馴染みのある町になっちゃいました。 独り身の時には割と日本をフラッと旅したりしていましたが、結婚してからは妻と1泊2泊くらいの短い旅行によく行ってます。 何か、色んな形で色んな方々と絡むことが出来れば嬉しいです☺️
-
中村 武雄南青山でオーダーメイドスーツの事業をしています。 369suits.com
-
藤田 愛華元ミュージカル女優 ✨明るく楽しい解放の人です✨ 癌・2度の鬱・犯罪被害者・PTSD全て乗り越え、今は心からの笑顔で生きてます💓 私の経験から、 ・どんな事があっても ・どんな状況でも ・いつからでも ・明るく楽しく生きる できます☺️💖 私がそうだったので笑 🍀「わたし解放プログラム」 明るく楽しく生きる!と決めた方のみ 完全オーダーメイド伴走型講座 🍀「解放ヨガ」 全ての原因はストレス! ストレスをなくすための、心と体の解放を目的としたヨガつくっちゃいました💓 ✨日時✨ 毎週火・日 オンライン ①9:10〜9:55 ②11:10〜11:55 リアル(福岡市六本松) ①10:00〜11:00 ②12:00〜13:00 こんな私とお話ししてみたいよって方は、お気軽ご連絡くださいませ✨
-
宮内 健次公益財団法人千葉県産業振興センター プロジェクトマネージャー中小企業診断士、社会保険労務士 株式会社千葉銀行に入社し、支店、本部勤務後、株式会社ちばぎん総合研究所にてコンサルティング部門を25年間経験し部長職など歴任し、現職務となる。 コンサルティングでは、経営計画の作成・推進支援、経営改善支援、5S指導、人事制度構築支援、ISO認証取得支援などを行ってきた。東京商工会議所をはじめ各地商工会議所などでの講演、TV出演、新聞・専門誌への寄稿など多数行ってきている。現在は、公益財団法人千葉県産業振興センターにて、企業の経営相談に携わる。
-
青山 昇一一般社団 電子情報技術産業協会 関西支部 事業推進役松下電器/パナソニックの研究開発部門に32年勤続。オフィス街のコワーキングや、地域のコミュニティ施設運営を経て、現在はエレクトロニクス系業界団体に勤務。国家資格キャリアコンサルタント
-
平井 良磨パパママセラピスト 代表こんにちは。平井良磨です。自由が丘で「ふわ筋Lab」という整体サロンを経営しております。また2022年にクラウドファンディングをし、現在は「パパママセラピスト」を広げる活動に力を入れております。プライベートでは2児の父で、趣味は漫画、アニメ、ゲーム、音楽が主で、そこから「オタク会」「親バカ会」などを立ち上げ、イベント活動も行っております。いくつかの交流会にも所属しており・BNI Anchorチャプター エデュケーションコーディネーター・東京ビジョンローターアクトクラブ 会長などがあります。どうぞ、よろしくお願いいたします。
-
小坪 真由美うれしごはん主宰 フードコーディネーター、野菜ソムリエうれしごはん主宰 フードコーディネーター、野菜ソムリエ。 数年前にwebにあげた味噌玉の記事が多くのシェアを得て以来、忙しい現代人にとって味噌玉(MISOBALL)が日本の伝統食であるお味噌汁の素晴らしさに気がつくきっかけになると確信し、味噌玉をさまざまな角度から提案できるようワークショップを行う。また、編集・ライターとしての経験を活かし、自分らしく食べる・遊ぶ・暮らすためのWEBマガジンうれしごはん(http://ureshi-gohan.com/)にて記事を配信中。
-
引き算ブランディングパートナー 片岡 哲也脱・安売りを実現! 無駄を捨て、強みで売上を倍増させる専門家。 1人社長・小さな会社のための「引き算ブランディング」 株式会社WakuWakuクリエイト代表/引き算ブランディングパートナー 【自己紹介】 はじめまして! 引き算ブランディングパートナーの片岡哲也です。 1人社長や小さな会社を専門に、 何か新しい事を「足す」のではなく、無駄を「引く」ことで、今ある強みを最大限に活かし、売上を倍増させるブランディングをサポートしています。 ブランディングとは、他との違いを打ち出し、正しく伝える事です。 あなたは現在、 ・あれこれやっても成果が出ない ・忙しい割に売り上げが上がらない ・自分の強みやウリがいまいち分からない ・商品・サービスには自信はあるけど売り出し方が分からない このような悩みを抱えていませんか? それらの原因は、 「正しい絞り方・フォーカス・伝え方」 がズレているからかもしれません。 成果が出ないとついつい、あれもこれもとやりがちです。 そして、自分の強みにフォーカスした戦略を構築しなければ、あなたが望むベストな顧客に出会う事もできません。 重要なのは、本当に必要なものだけを残し、あなたの隠れた強みを発掘し生かすこと。 それが、最短で成果を出すことに繋がります。 そして私が大切にしているのは、 伴走型の支援です。 一方的なアドバイスなどではなく、一緒に考え、あなたらしく納得感のある戦略構築をサポートします。 余計なものを削ぎ落とし、本当に価値のあるものを際立たせる 。 あなたのビジネスの次のステージへ、一緒に進んでいきましょう! 【KIKKAKE特典】 通常 初回60分 お試しコンサル15,000円 →無料でご提供。 ※メッセージよりお問い合わせください。 【これまでの実績】 ・延べ500回以上、セミナー講師として登壇 ・全国アウトプット大会優勝 ・21業種のコンサル経験 ・大手会計事務所のコンサル実績 ・YouTube100万登録の治療家プロデュース ・上場企業の研修・コンサル など 【企業理念】 人・組織の創造性とやりがいを創出する 【事業コンセプト】 難しいを、簡単・シンプル・ワクワクに! ※ご質問など、メッセージよりお問い合わせください。
-
中臺 洋中台製作所 代表取締役社長千葉県立市川工業高建築科卒。1990年4月に愛知県内の仏具製造会社に就職後、94年4月に父・実氏が社長を務めていた中台製作所に転職。2013年2月に社長に就任した。千葉県出身。
-
横尾 俊成港区議会 議員社会編集者/認定NPO法人グリーンバード代表/NPO法人マチノコト代表/港区議会議員/慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科 後期博士課程に在籍中。早稲田大学大学院、広告会社の博報堂を経て現職。著書に『「社会を変える」のはじめかた』『18歳からの選択』。月刊『ソトコト』『日経カレッジカフェ』等で連載中!渋谷のラジオMC