-
INBOUND LEAGUE 8階(Tatami room&Terrace)
/利用回数:7イベント評価:★★★★★
おすすめ度:★★★★★ -
THE DECK大阪府大阪市中央区南本町2丁目1−1番地1 本町サザンビル1F
その他/ /利用回数:28イベント評価:★★★★★
おすすめ度:★★★★★ -
上ヱ地 真利子はじめまして。"人生に、愛と自由とうるおいを" 輝く未来をクリエイトする四柱推命鑑定士として活動している蓮真(れんしん)こと、うえじまりこです。何でも安心して話せる、元気が出ると、定評をいただいてます☺️鑑定暦は2,000人以上。四柱推命では生年月日からその方だけが持つ個性や強みというものを知ることができ、それを活かし理想とする未来へ近づいていくことができます。相性や運気も観ることができますので何かを始める時、辞める時、また今が自分にとってどんな時期なのかを知りたい方も、とても有効です。個性や運気を見ながら、出会いの場所を提供し、婚活サポートもして毎年多くの幸せな結婚を生み出しています。(結婚相談所 ラナスマイル)全国対応仕事の悩み育児や夫婦、職場などの人間関係お金の悩みなど迷っているあなたにぴったりの解決法をお伝えします。人は幸せになるために生まれてきています❣️人生の雨風を最小限に抑え、チャンスを掴み、強みを生かして、あなたらしい幸せな人生のお手伝いをいたします。鑑定は全てオンラインで行います。鑑定書など資料も全てお渡ししますので後で見返せるようになっています。正式鑑定を受けた方だけLINEでの簡易サポートも行っております。(zoomを希望される場合は有料です)
-
TETOTE 屋内スペース埼玉県春日部市一ノ割
コンサート(音楽)ホール/ 教室(大)/ 展示ホール/ レセプションホール/ 飲食スペース/ 会議室(大)/ その他/ /利用回数:2 -
水谷 夏子一般社団法人ディジュリドゥ健康法普及協会 東海地区 認定マイスター兼東海地区支部長水谷夏子(コダマナー) 幼少の頃から人の顔色だけを見て、生きにくさを経験。 20歳の頃に「自分でいいんだ」と気づけた仲間との出逢いで自分の本当の生き方を模索し始めます。 数年後『好きを仕事にする』と、前職である和雑貨販売の企業に転職。 多くの方と関わるポジションを経験するうち「こころの在り方が経営に大きく影響する」事に気づきます。 実際に同僚の中には経営の悪化で、心や体の不調を理由に休職や退職する者も現れました。 幼少の頃からの自身の経験で「人は変われる!」を知っていたので、関わる皆にも「のびのびと仕事をして欲しい!」との想いから 心理学やコーチングなど、こころの学びを始めます。 その中でこころの健康だけではなく「こころもからだも健康!」が基本にある事に繋がった時、 この『ディジュッポ健康法』に出逢い、直ぐマイスターの資格を取得しました。 『ディジュッポ健康法』の良さは 分け隔てなく〖 誰もが 楽しく 気軽に 行える 〗ことです♪ 一児の母でもあるのでお子さんの成長にもお役に立てると実感しています。 小さなお子さんからお年寄りまで 皆で軽やかに楽しく「自分を生きる♪」を共に体現して参りましょう。 東海地区を中心にどこへでも♪フットワーク軽くうかがいます!
-
TETOTE 屋外スペース埼玉県春日部市一ノ割
広場/ 飲食スペース/ その他/ -
佐々木 亮芸能界 ダンサー cm出演日本一ダンサー芸能活動歴 20年 ダンス歴 22年 日本最多cm出演ダンサー・元ダンス日本代表 ストリートダンスをベースに、テーマパーク(ディズニー、サンリオ、ワンピース)、モデル(ユニクロ、 LACOSTE、TGC等)、役者(大河ドラマ等)、 サポートダンサー(カーリー・レイ・ジョプセン、ちゃんみな等)、振付(KICK THE CAN CREW ✖ ケツメイシ、SONYやMIZUNOcm等) 、芸能プロダクションの育成や大手広告等のオーディション審査員を担当、 幅広い活動の経験を活かし現在はキャスティング会社の代表に就任。 スポーツ選手のセカンドキャリアとして日本代表選手のメディアサポートをする。佐々木 亮Instagram https://instagram.com/ryo.s.b?igshid=YmMyMTA2M2Y= 手話を使った活動では2021年度『社会貢献活動大賞』と二部門受賞する。みんなの手話歌〜Be One〜YouTubehttps://youtube.com/@beone_shuwautaInstagramhttps://instagram.com/beone_shuwauta?igshid=YmMyMTA2M2Y=
-
2024年3月31日(日) 12:00近江Fukushi大学2023法人年会員、個人年間員募集2023年度は、 基礎講座だけでなく、スピンオフ企画も数回開催する予定です。 事業所の独自性と価値をより高めるために、現場スタッフから事業主まで、ベースとなる知識と考え方をみんなで学び合いましょう。 1,法人年会費・アーカイブ視聴含む ①月5人までX12か月=35,000円(非会員より2万円お得) ②月10人まで =60,000円(①より10,000円お得) ③月20名まで =100,000円(①より20,000円お得) 1人X500円(1回)X12か月+年会費 2,法人年会員10,000円 +参加費・アーカイブ動画500円/1名 3,個人年会費・アーカイブ視聴付き:8,000円4,非会員:1,000円(1回1名)
-
田上 郁夫笹屋商店 代表寝具製作技能士(国家資格)を保有し、布団や座布団を本物の綿で作り続けている職人。 笹屋商店の歴史は長く、創業は江戸時代の万延元年(1860年)で150年以上伝統が受け継がれています。 初代の田上岩吉は、越後屋(現在の三越)の仕立屋だった「笹屋」の職人として活躍しました。 その後、のれん分けにより独立・創業。流山へ移転し、流山一の商店といわれた「三河屋」の仕立てを請けます。 一流の技は伝承され、二代・滝二郎、三代・慶故、四代・清、五代・郁夫と繋がり現在に至ります。
-
2024年1月24日(水) 19:00入門講座【東京(新宿)開催】(リアル)2018年開講以来 東京・大阪の経営者層中心に700名+が受講。学生含め全階層の受講生から大絶賛の入門講座 開発の背景から始まり、演繹法vs帰納法 概論や思考・行動のタイプ(フルーツ分類)等、猛獣塾オリジナルの内容満載で構成。 「2時間半がアッという間」「こんなに腹に落ちるのは初めて」「明日からでもビジネス活用できる」等 驚きと感激のコメント多数、全受講生大絶賛の名物講座。 本講座は、復習受講が無料です。 既にご参加いただいた事のある方は、下記のURLから参加登録してください。 https://mouju.online/nyumon
-
『だら毛』3階会議場東京都品川区南大井6-28-2
教室(大)/ 飲食スペース/ /利用回数:2 -
2024年1月15日(月) 19:00入門講座【大阪開催】(リアル)2018年開講以来 東京・大阪の経営者層中心に700名+が受講。学生含め全階層の受講生から大絶賛の入門講座 開発の背景から始まり、演繹法vs帰納法 概論や思考・行動のタイプ(フルーツ分類)等、猛獣塾オリジナルの内容満載で構成。 「2時間半がアッという間」「こんなに腹に落ちるのは初めて」「明日からでもビジネス活用できる」等 驚きと感激のコメント多数、全受講生大絶賛の名物講座。 本講座は、復習受講が無料です。 既にご参加いただいた事のある方は、下記のURLから参加登録してください。 https://mouju.online/nyumon
-
オンラインzoom開催
その他/ /利用回数:29イベント評価:★★★★★ -
克学習室運営委員会「にぎちゃんのボランティア学習室」 当運営委員会はボランティアによる学習の支援をいたします。 塾に通えない子どもや、静かな場所で誰かに勉強を教えてもらいたいという子どもを対象に英語や数学を主体にスタッフが寄り添ってお手伝いいたします。また勉強の後、将棋をしたり、遊んだりする場所もあります。 なお、毎回ボランティアスタッフが「おにぎり」などの軽食を用意いたします。飲み物は各自でお持ちください。また学習用のWifiも利用できます。 お申し込みはこのページの下にある「参加募集中のイベント」から、参加したい日を選んでお申し込みください。 (主催の宮﨑克也まで電話またはメールで、もしくは当日直接お越しいただいてのご相談も可能) 対象:伊丹市内の中学生および、小学校高学年の方 定員:40名 費用:無料 日時:毎月第2、4土曜日 午後4時〜7時 場所:日本キリスト教団 伊丹教会2階 伊丹市梅ノ木2丁目1ー10 阪急新伊丹駅より北へ約50m お申し込み、お問合せ: 宮﨑克也:090-3943-1943、Katumaru912@yahoo.ne.jp 主催:克学習室運営委員会 代表:宮﨑克也 後援:伊丹市ボランティア・市民活動センター、日本キリスト教団伊丹教会 伊丹市の「からふるマップ」(Instagram)で紹介されました!
-
Otsu Living Lab大津には、おもしろい人材が たくさん住んでいる。 面白い人・面白い取り組みがつながれば、 大津エリア全体がおもしろい街になる。 新しいもの、新しい建物、新しい企画。 新しく創り出すことよりまず、今あるものを見つめてみよう。 その一つ一つを知り、柔らかいコネクターでつなぐことで これまでとは違う力をが見えてくる。 ほら、おおつはもっと面白い。
-
ゆめパーク牧野千葉県山武郡芝山町牧野324-4(旧職業訓練校)
広場/ 教室(大)/ 会議室(大)/ 体育館/ その他/ /利用回数:4イベント評価:★★★★★
おすすめ度:★★★★★ -
ホーリーワインパーティーオーガニックワインをみなさんに体験していただきたく、美味しいお料理とのペアリングをしています。初めての方もお気軽にご参加ください。
-
2023年12月26日(火) 19:00ワイン初心者さん大歓迎!のんびりサンタのクリスマス*チャオワイン会@横浜 反町お料理とワインのセルフペアリングを楽しむ『チャオワイン会』 このワイン会はカジュアルな会なのでドレスコードはありません。 ワイン初心者でも気軽にご参加いただけます。 ワインの事何にも分からなくても緊張しないでワクワクご参加ください。 【イベント内容】特別コースでお出しするお料理と白ワイン・ロゼワイン・赤ワインをそれぞれ味わいながら1人2脚のワイングラスを使って自分の好きなペアリングを探し、お料理とワインの仲人になっていただくお見合いワイン会です ワインとお料理のとびきりお似合いなペアリングを見つけてください♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 心を込めて育てたブドウを手摘みで収穫するイタリアのワイナリーさんから直接輸入した味わい豊かなオーガニックワインもご用意します。 『ワインを飲んで頭痛くなった...』と飲みたいけどワインから遠ざかってしまった方に身体に優しいオーガニックワインはとてもおススメです。 主催 オーガニックワインソムリエ KAYO 【日時】2023年12月26日(火) 受付18:45〜 19:00スタート 【会場】ローマ料理 ダ・ホーリー神奈川県横浜市神奈川区反町3−19−6東急東横線 反町駅から徒歩2分京急本線 神奈川駅から9分各線 横浜駅西口から徒歩17分 【会費】¥10,000 (ローマ料理のクリスマスコースとオーガニックワイン数種類飲み比べ) 【定員】14名 【申込方法】下記申込フォームhttps://www.evawat.com/event-entry-form?event=5352&event-facility=5360 【キャンセルポリシー】2日前50% 前日100%
-
松戸スタートアップオフィス千葉県松戸市松戸1307-1松戸ビル13階
その他/ /利用回数:42イベント評価:★★★★★ -
新井 和彦IIdea & Kobe Company representative プランナーCuriosity Idea Essential 〜 好奇心、アイデア、そして本質 解決すべき課題を見つけ解決するために 元広告代理店勤務。「行案内」と言われる新聞広告から大手メーカーのテレビCM。町の小売店からワールドワイドの外資系企業、店頭ディスプレイから大型会場でのイベント制作、営業から仕入、制作部門まで。広告代理業の業務を一通り経験。会社倒産によりフリーランスを余儀なくされた後、興味の赴くまま様々なコミュニティーに参加したことで、バラエティ豊かな人々とのつながりが広がる。その支離滅裂な幅広さを活かして、様々な分野の課題解決にプランニングで挑戦中。 (現在の活動) 大阪4オーケストラ活性化協議会=大阪を本拠地にするプロオーケストラ4団体が共同して行う、クラシック音楽のすそ野を広げる活動の企画立案・運営・実施・管理 NPO法人 TrueColors=色覚多様性の啓発活動団体の企画立案・運営・実施・管理 天満音楽祭=大阪・天満エリアで実施される年に1度の音楽祭の企画・運営・実施・管理 広告代理店の企画支援=車関連イベントの広告計画立案・実施、企業の周年事業の企画立案
-
高野 真由日本思春期学会/滋賀県思春期教育研究会 性教育講師/ベビーマッサージ講師大津市出身。京都外大西高校を卒業後大阪芸術大学へ進学。大学では言語について学んだり、街を使った展覧会の企画などに携わる。卒業後は消費者金融会社に勤めながら俳優養成所に通いラジオドラマや映画などに出演。退職後、語学留学を経て世界一周を果たす(台湾→フランス→ドイツ→イギリス→メキシコ→ロサンゼルス)。帰国後結婚。専業主婦をしながら介護系のスクールに通い資格取得。第一子の妊娠を機に地元大津へ帰ってくる。実家に滞在しながら長女を出産し恵まれた環境で子育てをするもどこか孤独を感じたり、ママ友作りで悩むことがあった。恵まれた子育て環境の中にいても大変な思いをするのだから想像以上に大変な思いをしているママがたくさんいるんじゃないか、仲間がいるんじゃないかとママの為のベビーマッサージ教室を開く。ベビーマッサージ教室を開催する中で性教育リテラシーの低さを実感し、ベビーからの性教育を取り入れ始める。性教育の活動をする中で性教育の必要性をさらに感じ、保護者向け性教育”おもいやり性教育”を主催。続けて子ども向け性教育”おへその教室”を主催。地域の教育機関との連携を目指し活動中。 日本思春期学会/日本思春期学会認定講師/滋賀県思春期教育研究会/ベビーマッサージ講師/女性起業/イベント運営スタッフ/など 実績 ベビーマッサージ・キッズマッサージ・ママサロン『プチトマト』 参加人数約600人 ハンドメイドのワンデイショップ企画、開催 約100人の来場 子ども向け性教育”おへその教室” 夏休み4日間で子どもと保護者合わせて約80人が参加 性教育関連のオープンチャット管理
-
オンライン配信コンサル後ほど
-
笠本 義嗣ファジー・マネジメント創研(株) 代表先人の理想と理念をSDGsを通して広める人材の育成を目指します。
-
FOOD GROOVE JAPAN【おすすめ商品紹介ページ】コミュニティ (購入可能)『FOOD GROOVE JAPAN 』心ふるえる商品紹介ページです会員登録(無料)することで商品をすべて見ることができますもちろん購入もできますので、詳細内の【参加する】ボタンで商品の購入ができます。心ふるえる日本の美味しいものをお届けしていきます。是非ご参加ください。『心ふるえる商品紹介ページについて」 ①期間限定で販売される利活用商品 フードロスの利活用や素晴らしい商品なのに販路が見つからない商品など 日々、私の元に届きなんとか商品としてお客様にお届けしていましたがあまりにも数が多くなってきたため これからはもっと幅広く、たくさんの方のお手元に届ける方法を選ぶことにしました。 もちろん商品は限定数のものばかりですので、商品が売れ次第終了です。 なので美味しい商品を手に取っていただき次回からは直接生産者から購入していただけると幸いです。 ②FGJがおすすめする購入して損はない素晴らしい商品FOOD GROOVE JAPANが生産者と直接お話しをお伺いしたり、現地に足を運んだりし、これはぜひとも沢山の方にお伝えしたい商品と感じたものを少しづつ掲載させていただいております。商品単体でみると他と変わらないと思うものが、実はとてつもないこだわりやstoryがたくさん隠れておりますそのような商品を見て聞いて間違いないと思ったものだけを記載しております。是非とも心ふるえる食体験をしていただき、日本の素晴らしい食に触れください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーFOOD GROOVE JAPAN~心ふるえる食体験を、一緒に~公式LINE登録もよろしくお願いします。FOOD GROOVE JAPAN~心ふるえる食体験を7、一緒に~コミュニティのご参加もお願い致します。沢山の生産者や飲食関係者、会員の方がイベントやツアーなどを発信しております。ふだん経験できない取り組みばかりですので是非ご参加ください。 参加方法↓↓↓↓ 【コミュニティに参加する方法】手順①クリック→https://www.evawat.com/user-register?com=791&com-status=2&com-key=m7the7qbrdrxusb1wmu3手順②コミュニティ内の【参加ボタン】をクリック 手順②登録後、コミュニティのトップページに入れますのでイベント詳細をご確認ください。 ■FOOD GROOVE JAPAN について私たちは、食の感動を生産者と消費者が分かち合うためのコミュニティです。生産者、消費者、そしてその橋渡し役である飲食店が関わり合うことで、それぞれが学び、考え、行動していく社会を目指しています。 ・生産者・・・・・消費者の声に耳を傾け、時代にあったより美味しい食材を届けるために努力し続ける。また、自らの取り組みについて積極的に情報を発信する。・飲食関係者・・・生産者と消費者の橋渡し役として、積極的に生産者のことを知り、最高のものを最高の状態で提供する。・消費者・・・・・食の出所や文化を学び、審美眼を養う。良いものを選択し、正しい対価を払うよう努力する。 FOOD GROOVE JAPANホームページhttps://foodgroovejapan.com/ 🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶 【FOOD GROOVE JAPANコミュニティ】は無料で参加できるコミュニティです。一緒に盛り上げていただける仲間をお待ちしております!※メインコミュニティでもある【FOOD GROOVE JAPAN ~心ふるえる食体験~】コミュニティ(無料)のご参加もお待ちしております!その他にもこちらのメインコミュニティには有料会員様だけの毎月届く心ふるえる美味しい商品と有料会員特典をご用意しております】 心ふるえる定期便のみならず有料会員様だけのイベントや有料動画も無料で見ることができます。 ※初月は無料です。まずはFOOD GROOVE JAPANを知っていただき、 毎月届く美味しい商品を楽しみたいお客様や有料コンテンツをいろいろ参加したいお客様にはおすすめです ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🔶🔶FOOD GROOVE JAPANでは商品が毎月届く、定期購入有料会員プランを4種類ご用意しております🔶🔶 🔷🔷🔷応援会員プラン🔷🔷🔷 月額: 1,100円(税込)・・・決済日から初月は無料(商品は2か月目からお送りしております) 会員特典①:有料イベントに参加することができます 会員特典②: 有料動画を無償で視聴することができます。 🔶🔶🔶FGJ会員プラン🔶🔶🔶 月額:3,300円(税込)・・・決済日から初月は無料(商品は2か月目からお送りしております) 会員特典①:毎月月初に1500円(送料含む)相当の心ふるえる商品をお送り致します 会員特典②:有料イベントに参加することができます 会員特典⓷:有料動画を無償で視聴することができます。 🔷🔷🔷ゴールド会員プラン🔷🔷🔷 月額:5,500円(税込)・・・決済日から初月は無料(商品は2か月目からお送りしております) 会員特典①:毎月月初に2500円(送料含む)相当の心ふるえる商品をお送り致します 会員特典②:有料イベントに参加することができます 会員特典⓷:有料動画を無償で視聴することができます。 🔶🔶🔶プラチナプラン🔶🔶🔶 月額:11,000円(税込)・・・決済日から初月は無料(商品は2か月目からお送りしております) 会員特典①:毎月月初に5000円(送料含む)相当の心ふるえる商品をお送り致します 会員特典②:有料イベントに参加することができます 会員特典⓷:有料動画を無償で視聴することができます。 会員特典④:年に3回(11月、3月、7月予定)行うプラチナ会員限定イベントの参加が可能です 🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶 FOOD GROOVE JAPANが 目指すもの 私たちが目指すもの。それは誰かに頼らず皆が力を合わせ楽しく課題解決をしていくことです。誰もが感じている生産者を応援したい気持ちや良い食べ物を広める活動をもっと多くの仲間で取り組んでいきたいと願っております。食の環境のジャンルにとらわれず楽しみを通して食のユートピアを作り上げることができれば幸いです皆様のご参加を楽しみにしております。 ★★★★★難しい取り組みは行わない 楽しむことを最優先にする 私たちの基本的な考え方に【経験を通して心が震えたときに考え方に変化がでてくる】感じています。 新しいことを伝えるにも、感じてもらう事でも受け手の心が動いた時に初めて共有することができると信じております。私たちは難しい発信を行うのではなく楽しく学び、サードプレイスの要素も加え、楽しみを通して今の日本の食環境を感じていただくことを最優先に取り組んでいきます。その先に課題共有、課題解決を考える仲間を増やし、つながりを通して未来の食環境を変えていきます。 様々なイベント 当団体はたくさんの学校サークルのような部会を拡大しております。 食の発信者は日本各地にたくさんおり、あらゆるテーマでイベントを行っております。しかし、集客や継続することの大変さから離脱する方も多くみられます。 私たちは食発信者の集まるプラットフォームがないことに気づき、同じ想いを持つ仲間を募集し発信者の集団をつくることで総合集客を行っていきます。 発信者は皆、未来の食の応援団として助け合い協力しジャンルを問わず食の情報を消費者に届けることを目的とし、仲間として食の話題が盛り上がるプラットフォームになっていきます。 FOOD GROOVE JAPANでも公式のイベントを定期的に行い関係人口の創出を行っていきます。 生産者と消費者がつながる取り組み 日本各地のジャンルに分かれた生産者の集いを行い、消費者とつなぎ一緒に課題解決を行うプラットフォームを作っていきます。 農業・漁業・畜産・林業・伝統・文化あらゆる生産者の仲間と消費者が一同に募る場を作っていきます。 私たちが考えている関係人口とは生産者と消費者がまずは直接仲間としてつながり、お互いの心を通わせることの延長に助け合いや応援などの協力。最終的には販路の拡大につながっていくと信じております。 地域とのつながりを拡大 県市町村との連携や地域の団体と協力し、つながりを活用した地域の活性化を行っていきます。 問題解決を地域だけで行うのはとても大変な事であり、協力者が多く集まりたくさんの仲間のチーム力で課題解決に挑んでいきます。 食の未来を応援する飲食店、食に興味を持っていただきたい消費者、何とかして地域を盛り上げたいと考えている生産者や自治体。 全てが集まるプラットフォームを作り、日本の食文化の新しいスタイルを築いていきます。
-
夢を語り、叶える仲間のコミュニティ「夢ラボ」~夢ラボ コミュニティの理念~ 「自由な夢語り」 「一生ものの仲間づくり」 「人生を変えるターニングポイント」 これらをテーマとした朝活交流会を、2016年11月より毎週開催しています! 理念は『夢を語ることはステキなことである』という文化をつくること。 コミュニティメンバーが、お互いの夢を叶えるための環境がここにあります。
-
ファブラボ北加賀屋3Dプリンタやレーザカッター、CNC、デジタルミシン等のデジタルファブリケーション機材、木工工具等を共同利用する実験的な市民工房です。個人の方も企業の方も、ものづくりが好きな人が集まっています。
-
粂井 優子Home to Work 代表茨城県出身。環境カウンセラー/1級家事セラピスト/整理収納アドバイザー
-
コクリワーク四ツ橋線四ツ橋駅4番出口徒歩0分。心斎橋堀江エリアでアクセス抜群。毎週木曜19時から交流会(コクリラウンジ)をやってます。映画、音楽、ファッション、エンタメのビジネスに興味のある方はお問い合わせください。
-
2023年12月18日(月) 19:00入門講座【大阪開催】(リアル)2018年開講以来 東京・大阪の経営者層中心に700名+が受講。学生含め全階層の受講生から大絶賛の入門講座 開発の背景から始まり、演繹法vs帰納法 概論や思考・行動のタイプ(フルーツ分類)等、猛獣塾オリジナルの内容満載で構成。 「2時間半がアッという間」「こんなに腹に落ちるのは初めて」「明日からでもビジネス活用できる」等 驚きと感激のコメント多数、全受講生大絶賛の名物講座。 本講座は、復習受講が無料です。 既にご参加いただいた事のある方は、下記のURLから参加登録してください。 https://mouju.online/nyumon
-
2023年12月15日(金) 19:002023年度 AG×2 年末P-1グランプリこちらは「2023年度 AGX2 年末P-1グランプリ!」のイベントページです! 2020年12月から始まったこの「P-1グランプリ」ですが、回を増すごと、ものすごい勢いでの盛り上がりを見せております! 開催日前日までの間、または、定員となるまで、参加申込を受け付けております! ☆ 2023年度 AGX2 P-1グランプリ夏の陣! 開催日時:2023年12月15日(金)19:00~22:00 開催場所:ふれあい貸し会議室 渋谷No77:東京都 渋谷区 渋谷 2-22-6 幸和ビル3F 参加費:リアル 4,000円(食事・ドリンク付き) ※ オンライン参加は2,500円 ☆ プレゼンター(選手) ・ すみちゃん・ 西野さん・ せんちゃん・ はたっち・ ごろちゃん・ 石井ちゃん ※ 定員:8名(残り新人さん2名まで募集!) ☆ 審査員 ・ まっすーさん・ コタロウさん・ ともたけさん
-
2023年12月5日(火) 17:00第13回 チャーミング支部 ビジネス交流会ニーズマッチ■リアル版ニーズマッチ【チャーミング支部】第13回月例会 12/5(火) ◆支部月例会 参加申込窓口 こちらのイベントページのチケット購入よりお申込み下さい。参加費はニーズマッチ本部より請求があります。※ログインしなくても申し込みは可能です。「ログインしない」を選択して先に進んでください。※evawatに登録しておいていただくと当日のアンケート記入が楽になります。◆ゲストの方へこちらのイベントページのチケット購入よりお申込み頂くとともに、お手数ですが以下からもお申込みの上、事前決済をお願いいたします。https://pro.form-mailer.jp/fms/32b41fd0228583◆キャンセルポリシーニーズマッチではドタキャンしない文化を大切にしています。月例会48時間以降のキャンセルはキャンセル料がかかります。 ----その日その場であなたの見込み顧客、売上を獲得しませんか? ニーズマッチは初めて参加されるゲストに対して、見込顧客や案件のマッチングを行うビジネス交流会です。 会員がゲストに対して貢献の意識を持って歓迎することをコミットしています。 ニーズマッチの公式ホームページ http://nm2014.jp/ --- ご注意 ------------------------------------------------ゲスト参加は全支部あわせて2回まで。3回目以降は会員登録あるいは仮会員登録が必要です。詳しくは末尾の【注意事項】の(3)をご覧ください。------------------------------------------------------------- 2022年8月現在、ニーズマッチは全国11都道府県120支部(北海道3、宮城2、千葉1、東京34、神奈川12、静岡1、京都1、大阪4、兵庫1、岡山1、熊本1、ネット59)にて毎月開催しています。Zoomを使った「ネット版」か会場に人が集まる「リアル版」があります。 全支部あわせてゲスト参加は2回まで。会員はいつでも、どこの支部でも参加して、あなたの商品・サービスを同じテーブルの方にPRして、即座に商談を行っていただけます。 あわせてニーズマッチでは、貢献・感謝・承認の理念のもと、デール・カーネギーの名著『人を動かす』のストーリーのシェアや、ビジネス交流会を使ったマーケティングメソッドを学んでいただきます。 ゲストであるあなたにその場で ・商談発生・セミナーへの参加申し込み・見積依頼・イベントへ予約・商品購入、発注・業務提携 が発生するような仕組み作りを行っています。 当日は、あなたのビジネスをPRしてください。それを受けて、みなさんがあなたと商談をしたり、ビジネスに関する質問を行います。 -------------------------------------------------------------◆日時:2023年12月5日(火) 17:00-19:00(16:50開場) ※20分以上の遅刻は入室できませんのでご注意ください。 19:00-21:00 懇親会 飲み放題付コース 4,400円(現地支払) 前日18時以降のキャンセルは全額キャンセル料がかかります。 ◆定員:30名 ◆役員主催:蓮音温子 (カウンセラー・セミナー運営)事務局長:星田由美 (宝石販売・リフォーム) ◆会場:東京都豊島区西池袋1丁目10-15養老乃瀧池袋ビル4階
-
Zaon Sachiko一般社団法人ディジュリドゥ健康法普及協会 一般マイスターカナダ・トロント在住、永遠の脳内3歳児でアラ還の57歳。自分で自分の脳心体の健康を守り、楽しみながら一生維持する方法を、一人一人の個性に合わせて習慣化させるお手伝いをしています。世界中どこにいても私とオンラインで繋がって、ご自身にもしっかりまっすぐ繋がって、まだ隠れているあなたの魅力能力を発見していきましょう。
-
2023年12月3日(日) 10:00第34回【女性限定】優ちゃん龍ちゃんコロナピンチを チャンスに変えたいあなたへ NMメンバーを中心に、ALL-WINに共感する仲間のビジネスをアシストするために、 ファシリテーターの達人である鈴木優さんと秒でコミュニティを作る阿部龍治さんがタッグを組みました。 少人数でないとできない企画内容のため、参加表明後のドタキャンなどはお控えくださいませ。 ▶︎開催日時:第1日曜日 10:00~12:00 ▶参加資格:女性限定 ▶︎内容 ・アイスブレイク&自己紹介 ・会の主旨、目的説明 ・優龍プチセミナー ・休憩 ・優龍個別コンサル ※優龍それぞれのブレイクアウトで個別コンサル。待っている人は自習・休憩 ・感想&コミットメントシェア ・アンケート記入後に順次退室可能 ▶︎定員:4名 ▶︎参加費:1万円 ※但し、初回につき、NM会員、NM会員や主催者の紹介の場合は3,000円 ※お振込みをご希望の方は、下記口座宛にお願いいたします。 株式会社ダク・キャリア 代表取締役 阿部 龍治 りそな銀行(0010) 新橋支店(268) 普通 1988849 03-3574-9651 なお、定員の関係でご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承くださいませ。 ◆優ちゃん、龍ちゃん 代表 鈴木優事務局 飛山佳枝事務局 まめ舞主宰 阿部龍治
-
SHIBAURA HOUSE東京都港区芝浦3-15-4
その他/ /利用回数:6イベント評価:★★★★★
おすすめ度:★★★★★ -
2023年11月29日(水) 19:00入門講座【東京(新宿)開催】(リアル)2018年開講以来 東京・大阪の経営者層中心に700名+が受講。学生含め全階層の受講生から大絶賛の入門講座 開発の背景から始まり、演繹法vs帰納法 概論や思考・行動のタイプ(フルーツ分類)等、猛獣塾オリジナルの内容満載で構成。 「2時間半がアッという間」「こんなに腹に落ちるのは初めて」「明日からでもビジネス活用できる」等 驚きと感激のコメント多数、全受講生大絶賛の名物講座。 本講座は、復習受講が無料です。 既にご参加いただいた事のある方は、下記のURLから参加登録してください。 https://mouju.online/nyumon
-
保育・夢・男dyism滋賀県社会福祉協議会の縁架け橋プロジェクトで集った県内の男性保育者が自主的な研修を目的に立ち上げた「保育・夢・男dyism」。 『保育と〇△□』をキーワードに、つながりあい語り合うことからお互いに響き合える活動を進めています。 保育の歌や歌あそびを創作し発信する育メン保育士、子どものあそび・文化に熱い40代、子育ての面白さを実感しているバスケ男子、デザインや生き方にこだわるクリエイター、障がい者とともにまちづくりをする法人代表、大学院で学び直すオヤジ、ここにしかない個性が集まっています。
-
主婦やママさんのための独立・起業の知恵袋✅自分が好きで得意なことで起業したい…✅自分で稼いだお金を自由に使いたい…✅ここ最近名前で呼ばれたことがない…✅子育てもひと段落し、これから自分の好きなことを始めたい…✅ビジネスを始めるための大きな投資や資金をかけられない…✅同じ目標を持つビジネス仲間が欲しい…そんなあなたはぜひこのコミュニティをご活用ください。
-
2023年11月22日(水) 13:00〜60歳以上経営者向け〜 【知識・経験を活かすためのオンラインで教える講座作成術】講師:柳井 ■遅刻早退は、ご遠慮下さい ■内容が濃いものになりますので、お顔出しで着席静かな環境でのご参加をお願い致します ■当日は、素敵なプレゼントもご用意してますので、楽しみにしてください ■お会い出来る事を楽しみにしてます ■キャンセルポリシー参加申込みされた方で、キャンセルの場合には、翌月の同様の講座やイベントの振替での対応とさせて頂きます。 ◆主催企業の定期経営診断協会https://www.b-life.net/keieishindan_lp/index.html
-
シェアカフェTETOTE東部スカイツリーライン 一ノ割駅から徒歩3分
/利用回数:17イベント評価:★★★★★ -
evawatテスト
-
松崎 久美おうち薬膳オンラインサロン主宰https://linktr.ee/shikuramen おうち薬膳オンライン主宰の松崎 久美です。自然と共に調和のとれた暮らしや生き方の提案。 生酵素&ファスティング講座なども開催。東洋美食薬膳協会の認定講師もしています。 最近はビューティー薬膳ランチ会などのイベント等も開催しております。 起業家さん向けにインスタ講座なども開催。どうぞよろしくお願いいたします。
-
JJ Kitchen東京都渋谷区恵比寿
飲食スペース/ /利用回数:2 -
ラーメン・定食 とんちゃん千葉県浦安市当代島1-1-5
飲食スペース/ -
大津祭曳山展示館滋賀県大津市中央1丁目2−27
展示ホール/ -
松戸市松戸市が展開する「松戸ビジネスサポートセンター“ビジまど”」の運営を行っています。 “ビジまど”は、変化に対応し、チャレンジする市内事業者を応援するため、松戸市が開設した無料経営相談窓口です。 また、3つのレンタルオフィス、インキュベーション施設を運営しています。 ・松戸スタートアップオフィス https://matsudo-startup.jp/ ・Match取手 https://match-town.jp/ ・katanaオフィス https://www.katana.bz/ 全国10箇所のオフィスが利用可能です。 各オフィスにより色んなテーマや特色があります。
-
2023年11月21日(火) 19:30第11回 猛獣会議第11回の猛獣会議。今回は、東京での開催になります。※オンライン参加希望の方には、追って参加URLをお送りします。面と向かって直に話さなきゃ 伝わるモノも伝わらねぇ!月一回の生々しい真剣勝負の場第1部:猛獣ミニ講座 毎回、西田塾頭が時世に合った講座を開催します。 とはいえ、猛獣塾のベースにあるのは、人と組織。 それを知識とスキルとプロの技で、生々しく講義します。 第2部:猛獣ぶっちゃけトーク 「あなたの知らない濃い~世界」 毎回、ゲストを迎えて「猛獣ミニ講座」で話したテーマに合った対談を行います。また、リアル参加の皆様には、終了後に打ち上げにも参加可能です。※費用は、実費になります。 当日をお楽しみに。 ※猛獣オンラインの有料会員の皆様。お申込み前に「魔法の合言葉」をご確認ください。
-
柴田 利日本スヌークボール協会 会長Playspot Funplus代表で日本スヌークボール協会長の柴田利(みのる)と申します。「スヌークボール」というサッカーとビリヤードを組み合わせたニュースポーツの普及活動をしております。1976年生まれの山形県在住山形県寒河江市を拠点に活動していますが、スヌークボールコートをワゴン車に積んで、日本各地を飛び回ってます。夢は2030年にスヌークボールのワールドカップを山形で開催すること!宜しくお願いします。
-
雅 MIYABI日本の地域における歴史や文化を学び、つながるためのデジタルプラットフォーム。 いつでもどこでも地域の歴史や文化が分かるスポット、人、の情報が見れる。
-
神輿ミュージアム千葉県市川市本塩21-3
展示ホール/ /利用回数:17イベント評価:★★★★★
おすすめ度:★★★★★