-
2023年9月27日(水) 19:00入門講座【東京(新宿)開催】(リアル)2018年開講以来 東京・大阪の経営者層中心に700名+が受講。学生含め全階層の受講生から大絶賛の入門講座 開発の背景から始まり、演繹法vs帰納法 概論や思考・行動のタイプ(フルーツ分類)等、猛獣塾オリジナルの内容満載で構成。 「2時間半がアッという間」「こんなに腹に落ちるのは初めて」「明日からでもビジネス活用できる」等 驚きと感激のコメント多数、全受講生大絶賛の名物講座。 本講座は、復習受講が無料です。 既にご参加いただいた事のある方は、下記のURLから参加登録してください。 https://mouju.online/nyumon
-
2023年9月27日(水) 20:00【9/27】健康★すカイラーク_夜会_035健康★すカイラークとは、オンラインとリアルのハイブリッドで繋がる、新しい健康コミュニティ。 コンセプトは 「アブない世界で たのしく健康!」 "健康"という切り口で、現代社会をまじめに覗いてみると、結構ヤバいことが多いのに気がつきます。 もちろん、良いこともたくさんある。 でも、それは必要な人に届かない場合が多いのではないでしょうか? その原因、カンタンに言ってしまえば、情報過多! そう。 健康に関わる情報は、多すぎて何を選んだら良いのか混乱しがちですよね。 心許せる仲間同士で、お互いの健康に関わる「良い情報」を共有し、周りの大切な人たちへ広げていくためのプラットフォームです。 そして 健康★すカイラークの交流会は、 "健康"をテーマに、健康ヲタクも、そうでない人も、 もっとたのしく もっとおもしろく もっとゆかいに お互いにつながっていける場所となります。 《こんなアナタにオススメ!》 ●健康になりたい人 ●健康であり続けたい人 ●大切な人の健康を守りたい人 ●困っている人を健康にしたい人 ●メディアや医者の話を信じきれない人 《何が得られる?》 ●仲間ができます! ●よそで聴けない健康情報が手に入ります! ●より健康になります! ●より成長できます! ●もしかしたら、お仕事につながるかも? 《なぜ "すカイラーク" ?》 健康になる = すぅっとカラダがラクになる というイメージに、会自体のたのしさ、ゆるさを重ね合わせたネーミングです。 そもそも「健康」というと、 日常生活、医療、おくすり、食べ物、習慣、運動、睡眠、教育、社会、エトセトラ・・・と、さまざまなアプローチがあるので、それがファミレスのバラエティ豊かなメニューにマッチしています。 参加される皆さんに、様々なメニューを提示できるコミュニティにしていきたいと思ってます。 * 初めてお申し込みされる方は、20時少し前にご入室ください。 アジェンダにのっとった交流会は20時から始まりますが、19時30分からzoomルームを開放していますので、お入り頂いて構いません。 ゆるやかで手作りの交流会が、ケンスカのモットーです。
-
2023年9月27日(水) 20:30地域商人TV「神話交差点:商人道と神様」全3回地域商人TV「神話交差点:商人道と神様」全3回 第1回 7/27配信:「神々と商人の交流:神々への商人の崇敬」https://www.youtube.com/live/Ba4YbnJatEY?feature=share 第2回 8/29配信:「商売繁盛の神々:事業成功の秘訣は神々にあり」 第3回 9/27配信:「成功への礼拝:神社訪問と神話のインスピレーション」 配信内容: 神話の語り部、武田光司さんと地域商人コミュニティ代表、泉一也さんがタッグを組んで送る 一味違ったエンターテインメント対談「神話交差点:商人道と神様」。 全3回のスペシャルトークで、商人たちが神々とどのように結びついているのか、 その舞台裏を明らかにします。 初回「神々と商人の交流:神々への商人の崇敬」 なぜ商人は神々を祀るのか? 神々との不思議な関係性を楽しみながら考えます。 第2回「商売繁盛の神々:事業成功の秘訣は神々にあり」 神々がもたらす事業成功の鍵について語り合います。 お稲荷さん、えびす神から、各業界の守護神まで、全てをカバーします。 最終回「成功への礼拝:神社訪問と神話のインスピレーション」 成功者が神社に足を運ぶ秘密を明らかにします。 神社と神話がもたらす深遠なメッセージに迫ります。 ビジネスと神話の交差点で、新たな視点を見つけ、楽しく深い洞察を得ることでしょう。 ビジネスと神話、その融合から生まれるユーモラスなエピソードも満載です。 お楽しみに! 地域商人TVで配信 こちらのイベントはYouTubeライブ配信となります。 イベントのお申込は必要ありません 当日YouTube「地域商人TV」にてお楽しみください。
-
2023年9月28日(木) 18:309月度セミナー「教える仕事で創業する」◆日 時:9月28日(木)18:30‐20:30(質疑応答含) ◆場 所:会場参加とオンライン(web会議システムzoomを使用)との併用 ◆定 員:会場10人 オンライン100名(※要申込・先着順) ◆参加費:無料 ◆内 容: \ 「教える仕事」で起業したい⽅へ / 仕事の始め⽅から集客までをお伝えします。 ------------------------------------------- 「教える仕事」は低コストで始めることができ、やりがいもある素敵な仕事です。しかし、 コースやカリキュラムの作り⽅や料⾦設定が適切ではなかったり、いざ講座や教室をオープン したものの、なかなか受講者を獲得できない現実に突き当たるケースも少なくありません。 本講座は、レッスン講師や教室の先⽣、塾講師などを始めたい⼈に向けて、「教える仕事」 の始め⽅から集客の⽅法まで、2時間で学べるセミナーとなっています。これから始めたい⼈ や、始めたばかりで上⼿く⾏っていない⼈におすすめです。 ◆講 師:小沼 梨沙 様 (千葉県よろず支援拠点コーディネーター) 志鎌 真奈美 様(千葉県よろず支援拠点コーディネーター)
-
2023年9月29日(金) 13:00ストーリーテリング戦略~あなたから買いたい」と言われる秘訣!!~お客さまからあなたから買いたい!!任せたい!!と言われるために必要なのは、あなたの経験や想いです。それを伝えられる『ストーリー』がビジネスには必須!! 『ストーリー』は人の感情を動かすことで、行動を促すことができ、 他社と差別化も簡単です。講座ではワークをしながら、あなただけのストーリーを一緒に作っていきます。
-
2023年9月29日(金) 14:00第5回コミュ力爆上がり交流会☆コミュニケーション力を上げて人脈、売上を爆上げしたい方は参加するべし(^^)/ すぐに使えるタメになる知識、そしてワクワク楽しい方と出会える場を提供します。 ※毎月29日14時~15時に開催
-
2023年9月29日(金) 17:00相模湾を一望・中秋の名月と蕎麦を楽しむオーガニックワイン会根府川にある相模湾を一望できるお蕎麦屋さんで中秋の名月の当日に月を愛でながら蕎麦懐石とオーガニックワインをお楽しみいただきます。テラスでは眺望を楽しみながら海風に当たってグラスを傾けませんか。 【日時】2023年9月29日(金) 17:00開宴 【会場】そば季寄 季作久 0465-28-1020 〒250-0025 神奈川県小田原市江之浦133−6 http://www.soba-kisaku.com 【会費】¥12,000 【定員】24名 【申込方法】申し込みフォーム 【送迎付き】根府川駅で送迎車が駅までお迎えに上がります。 お迎え時間はこちらです。 16:11, 16:38 【キャンセルポリシー】4日前50% 2日前以降100%
-
2023年9月29日(金) 20:30愛を育てる性教基礎セミナーオンラインあなたは今のパートナーとのセックスに満足していますか? セックスとは相手を愛する行為の1つです。 決して自分の快楽を満たす自分本位のものではなく愛する相手を思い、お互いが喜び満足できる営みであるはずです。 ここでは男性と女性の違いを学び、理解し合う事で大人でしか味わえない、そして本来誰もが味わう事ができる、最高に幸せな満ちたりた気持ちになれる性を追求していきましょう。 終了後懇親会では質疑応答も承ります。※参考までに以前、開催された髙森先生の講座のリーフレットを添付させていただきます。
-
2023年9月30日(土) 10:00優しい癒しのヨガ新宿御苑9月イベントスペシャル企画🌿🧘‍♀️CORUNDUM Lady コラボイベント✨ 歩くパワースポットヨガインストラクターりな 笑顔が優しいルーシーダットンインストラクターのちえさん スペシャルイベント開催致します🌟 テーマは、「やさしい癒しのヨガ」 以下ご案内になります! 日時🌼9月30日(土)10:00〜13:00 待ち合わせ🌼10:00新宿御苑 新宿門前 新宿御苑 新宿門https://maps.app.goo.gl/EwFQQMuXMhkaZTjz5?g_st=ic タイムスケジュール🌼10:20〜10:50歩くパワースポットりなによるヨガレッスン🎶 11:00〜11:30ちえさんによる癒しのルーシーダットンレッスン🎶 11:45〜12:30マットの上でランチタイム✨ヘルシーで美味しいお弁当をみんなでいただきます😁 旬のお野菜を使った手作りお弁当になります♪ 今回、ヨガ後のお弁当は、様々なお野菜、食品、醸造にもお詳しい、池田祐希乃さんに作っていただきます😁 当日のお楽しみ! 12:30〜13:00新宿御苑おススメ スポットへお散歩🚶‍♀️ 料金🌼3000円(別途500円入場料かかります)corundum会員は、500円割引お友達紹介で、500円割引現金手渡しまたは、LINE Pay Pay Pay ヘルシーで美味しいゆきのさんのお弁当をご注文される場合は、別途1000円かかります。 ご注文される場合は、事前にご連絡下さい。 持ち物🌼お水、ヨガマット(バスタオルや、レジャーシートでも可) 前半30分間レッスンは、ヨガインストラクターりなによる笑顔溢れる癒しのヨガのレッスンをお届け致します!✨ 後半30分間レッスンは、笑顔の優しいちえさんによる、タイから伝わる健康法、日頃の不調を整えるルーシーダットンの癒しのレッスンをお届け致します! 皆さんで楽しいヨガの時間を過ごしましょう! 当日は、楽しみにお待ちしております! よろしくお願い致します🧘‍♀️ ※キャンセルポリシー 1週間前50% 前日80% 当日100%
-
2023年9月30日(土) 11:00【オンライン】新規プロジェクト 畜産を学び楽しむ会を作る為のブレスト会を開催お疲れ様ですFGJではこれからカテゴリーを分けていろいろなプロジェクトを立てていく流れを作っております。 先月から立ち上がった【未利用魚推進チーム】プロジェクトを皮切りに 今後、新しく立ち上げる予定になっている【畜産を学び楽しむチーム】【日本の生薬を学ぶチーム】 【国産レモンを応援するチーム】【米を学ぶチーム】【麦をもっと知り発信するチーム】等 少しずつ立ち上げる準備を行っております 今回は【畜産を学び楽しむチーム】を広げていくためにメンバーの山内大樹さんと打ち合わせを行い 9月30日(土)11:00からオンラインでブレスト会を開催することになりました! FGJ共同代表の田中陽子も自称畜産オタクと称し、日本各地の素晴らしい生産者とつながり 現在は秋田県とも連携し、あきたこまちの稲わらを活用したクロップサイレージを飼料に組み込み 新たな経産牛の提案も行っております 【参考URL】 https://camp-fire.jp/projects/view/656870 話は変わりますが、現在では飼料・電気・ガス代の高騰による影響で畜産のみならず養殖業者はとても苦しんでおります。 そんな中、日本の畜産をもっと共有し、日本各地の素晴らしい畜産業界を学びながら選択の幅や 食について学べるチームを作っていきたいと思っています。 まずは、こんなことを知りたい、学びたい、現地に行ってみたい、生産者と話してみたいなど やりたいことを話し合える場になればうれしいと思います! 是非とも皆様のご参加楽しみにしております!
-
2023年9月30日(土) 12:00アパレル販売会“安くても、おしゃれはできる、楽しめる!" こんにちは! ファッションコーディネーターなつえもんです☺︎ おトクに服を買いたい! 自分に似合う服が欲しい! 当てはまる方は是非いらしてください♡ 秋を感じさせるカラーや素材を いっぱいご用意しました♪ 1着○万円するブランドも びっくり価格でゲットできちゃうかも⁈ ぜひ遊びに来てください♪ ____________ 【日時】 2023年9月30日(土) 12:00〜15:00 *最終入場 14:30 【会場】 ■ミラノ会議室住所:東京都新宿区新宿5丁目-18-20 ルックハイツ新宿306号室 MAP: https://goo.gl/maps/Lu9JezA1jz7cVWGF7 *玄関ドアの上部に部屋番号を掲示しています。 *新宿三丁目駅E1出口を出てすぐの建物です 。隣には「ベローチェ」というカフェが入っておりますので目印にして下さい。 【入場料】コースを一つお選びください ⬛︎スタイリストコース〔予約制〕 なつえもんが30分間限定であなたの専属スタイリストとして、似合う服をピックアップ!着こなしのポイントや着回しのアドバイスもあり♡新しい「自分」「似合う」が見つかるチャンス! 一般:5,000円 / コランダム:4,000円 ✴︎ 特典 ✴︎5,000円以上のお買い上げで5,000円OFF! ご希望の時間帯をお選びください(各時間1名様のみ) □12:30〜13:00 □13:00〜13:30 □13:30〜14:00 □14:00〜14:30 □14:30〜15:00 ⬛︎フリーコース〔予約制〕 開催時間中に好きなタイミングに来て、ゆっくりお気に入りを見つけたい方にオススメ⭐︎悩んだ時は会場のスタッフがお助けします!(最終入場の14:30までにお越しください☺︎) 一般:1,000円 / コランダム:0円 ✴︎ 特典 ✴︎お買い上げ金額に応じて割引あり! (例)5,000円以上→500円OFF 7,000円以上→1,000円OFF 10,000円以上→1,500円OFF 15,000円以上→2,000円OFF 【キャンセルポリシー】 前日 100% 当日 100% 【注意】 会場の規模の関係で予約なしでのご来場は、ご遠慮ください。会場の状況によっては入場をお断りすることがあります。 【おねがい】 ・古着に抵抗のある方の参加はご遠慮ください。 ・お買い上げされたお洋服を入れる為の大きめのバッグや袋のご持参をお願いします。 ・試着の際は、必ずフェイスカバーをお願いします。 ・最終入場14:30を過ぎて会場に到着された場合は、混雑状況により入場をお断りすることがあります。予めご了承ください。 ・体調不良や異変がある場合は、ご紹介者様にその旨をお伝えした上ご来場はご遠慮願います。 ・転売、勧誘•営業目的の方はお断りしています。それと疑われる言動があった場合、退場を促すことがあります。
-
2023年9月30日(土) 17:00第7回厳選A4,5黒毛和牛焼肉希魅亭オーガニックワイン会国産黒毛和牛A4,5の雌牛のみを提供している希魅亭(のぞみてい)での第7回目の厳選焼肉でオーガニックワイン会を開催します。 みなさんのご来場をお待ちしております。 【日時】2023年9月30日(土) 17:00乾杯 【会場】厳選和牛焼肉希魅亭 03-6459-6891 〒143-0015 東京都大田区大森西3-24-6 ナンブヤビルド 3F http://www.nozomi-tei.com/ 【会費】12,000円(オーガニックワイン5種&焼肉のコース) 【定員】15名 【申込方法】申し込みフォームにご記入ください。 【キャンセルポリシー】4日前50% 2日前以降100% (体調不良含む)
-
2023年9月30日(土) 18:30NEXT ONE Vol.8 無理は決してないNEXT ONE Vol.8は、ゲストスピーカーは、『ホープのぞみ』さんです!! ホープのぞみさん &JOY(エンジョイ)リズム体操考案者 1ヶ月150名の生徒を持ちシンガポール No.1の親子教室を開催!! リズム体操の資格講座取得の方々も満席教室が続出‼️ 小学生2児のママでもあり、(株)エンジョイアカデミー・ジャパン代表取締役 子どもの「楽しい」から無限の可能性を引き出す をリズム体操教室の理念として掲げている。 のぞみさんは大学卒業後 自らの足で世界一周を成し遂げ 1年で24ヵ国をまわりながら、各国の子ども達に体操・ダンスの指導にあたる。その後、シンガポールにて日本人女性初の新体操指導員として体操の先駆者となる。2016年、0~6才までのリズム体操を考案し、 年間800名が通うシンガポールNo1の乳幼児教室に輝く。2021年東京オリンピック シンガポール代表セーリングチームの専属通訳に就任。 現在は日本全国、海外2ヶ国に&JOY(エンジョイ)リズム体操を全国展開しながらシンガポールでの起業家支援や、子ども(0才~高校生対象)の留学支援など、幅広く活躍している。 幅広く世界で活躍されさまざまな経験をしているホープのぞみさんだからこと聞くことのできる 「自分らしく生きること」 「無理はない 無理にしない」 という考え方を軸に今回のオンラインセミナーを進めていきます。 他の参加者の皆様と考えや価値観を共有するグループワークも織り交ぜながらオンラインセミナーを進めていきます。 日常では感じることのない学びがここにはあります。 皆様のご参加お待ちしております。
-
2023年9月30日(土) 19:00ヤポネシアンズsession2 ~福祉戦国時代秋の陣~ 障害福祉の未来を語る福祉先進国、、、そういわれたのはいつのことだろう。 かつては、日本中から利用者も、働き手も目指した滋賀県。いまは? 滋賀県の障がい福祉はどこに向かうのか? それぞれの分野を牽引するパネリストたちとリモート&リアルで飲みかわし、語らおうじゃありませんか!!! 2020年10月に行われた伝説のイベント第2弾! 〇パネリスト 大平 しんたろー(社会福祉法人グロー) 松岡 けーた(びわこ学園知的障害児者地域生活支援センター) 越野 みどり(しが夢翔会・相談センターみゅう) 田村 かずひろ(立命館大学産業社会学部教授) 〇司会 岩原ゆーき( BRAH=art./近江Fukushi大学) チャチャ入れ滋賀県全域の障害福祉関係者みんな! 日時:2022年9月30日土曜日 19:25 OPEN19:30 START ①いまなにしてんねん? ②今後どうなんねん?21:00 FINISH 参加場所①近江八幡 ヤポネシア ②自宅や職場/Wifiあるならどこでも! ※ZOOM参加用のIDは、開催1時間前には申し込みいただいた方にお知らせします。Zoom に慣れない方は10分前には入室いただければと思います。※受信環境の良いところで受講ください。
-
2023年10月1日(日) 10:00第32回【女性限定】優ちゃん龍ちゃんコロナピンチを チャンスに変えたいあなたへ NMメンバーを中心に、ALL-WINに共感する仲間のビジネスをアシストするために、 ファシリテーターの達人である鈴木優さんと秒でコミュニティを作る阿部龍治さんがタッグを組みました。 少人数でないとできない企画内容のため、参加表明後のドタキャンなどはお控えくださいませ。 ▶︎開催日時:第1日曜日 10:00~12:00 ▶参加資格:女性限定 ▶︎内容 ・アイスブレイク&自己紹介 ・会の主旨、目的説明 ・優龍プチセミナー ・休憩 ・優龍個別コンサル ※優龍それぞれのブレイクアウトで個別コンサル。待っている人は自習・休憩 ・感想&コミットメントシェア ・アンケート記入後に順次退室可能 ▶︎定員:4名 ▶︎参加費:1万円 ※但し、初回につき、NM会員、NM会員や主催者の紹介の場合は3,000円 ※お振込みをご希望の方は、下記口座宛にお願いいたします。 株式会社ダク・キャリア 代表取締役 阿部 龍治 りそな銀行(0010) 新橋支店(268) 普通 1988849 03-3574-9651 なお、定員の関係でご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承くださいませ。 ◆優ちゃん、龍ちゃん 代表 鈴木優事務局 飛山佳枝事務局 まめ舞主宰 阿部龍治
-
2023年10月1日(日) 17:15Corundum WS 「秋の始まりヨガ」秋の始まりの今の身体にぴったりな 「秋の始まりヨガ」開催致します!🧘‍♀️✨ 秋の入り口ということで、 自然や豊かさを表すヨガのポーズと、 冬に備えて身体もしっかり動かし、 血流も良くしていく動きのポイントをお伝えしていく 今の時期にぴったりなヨガを行います☺️ 皆様のお越しを心から楽しみにお待ちしています✨ - - - - - - - - ヨガレッスン ・日時︰10月1日 17:00~ ・場所︰代々木スタジオアビラ 東京都渋谷区代々木1丁目40−4 JGW 3F https://maps.app.goo.gl/oegm6TiarCnVBf7e7?g_st=ic ・持ち物:お水、動きやすい服 ・会費:4,000円 ヨガ公式LINE追加で500円引き! ♡CORUNDUM member 1,000円OFF
-
2023年10月2日(月) 10:00ダンスエクササイズサークル※お申し込みは本文最後の「イベントに参加する」からお願いいたします。 「ダンス系は難しいかも...」 「ヨガやランニングは飽きてしまう...」 そんな方でも 楽しくきつくなく続けやすい、40代の『ちょうどいい』を 心がけたオリジナルプログラム♡ 運動不足・筋力不足とストレス過多は未病や怪我、更年期症状、 閉経後の骨折や老化にも影響する、 現代ならではの大きな原因です! こちらのサークルレッスンは『強くしなやかにエイジレスに、 自分らしく輝き続けられる女性☆』 を目指して、 ・血行やリンパの促進 ・40代から顕著になる 筋力や記憶力・判断力低下の予防 ・美のホルモン・ハッピーホルモンと チャクラの活性など、大人の女性の未来を考えた構成! また、皆でやれば爽快感2倍! 楽しく動いて心と体を巡らせ、 日々の仕事や生活に エネルギーをお役立てください☆ そしてこの先10年分の 『健美力』を蓄えましょう♪ ★生徒さんの実例&こんな方におすすめ!★ ・冷え・肩こり腰痛の軽減、 五十肩の解消 ・ボディラインが引き締まり ウエストサイズダウン ・生理痛、PMS、更年期不調が軽減 ・姿勢が良くなった ・女性性が磨かれ自信がついた ・イライラが減った ・魂が解放され人生の質が上がった ・脳の衰え・体力低下を防ぎたい ・代謝を上げ健康的に痩せたい・ストレス発散したい ・自分をもっと表現してみたい ★内容・特徴★ ①セラピストがインストラクターを務めます♪ →自宅でできるワークや心がける事など、 簡単なご質問にもお答えします。 ②続けたら体もマインドも変わる♪ ・女性特有の不調や病気の予防、 引き締め効果への期待が高い ・しなやかで強い体が育ち、 チャクラが刺激されていく ③ほぐし・引き締め・整え3ステップ♪ ストレッチ&ウォーミングアップ リズムに合わせて体を動かしながら、脳や筋肉の弱点を活性 リラクゼーションで鎮静 セラピストならではの知識で 工夫をこらした欲張りプログラムです。 初心者でも丁寧に教えますので、 ぜひお気軽にご参加ください(^^) 以下詳細 ーーーーーーーーーーーーーーー ◆日時◆ 10/2(月)10:00-12:00 ◆集合◆ 開始時間前から着替えはできます。 スタジオには10:00-10:15頃までに お集まりください。 ◆会場◆ としま区民センター スタジオ (池袋駅東口から徒歩6分) 東京都豊島区東池袋1-20-10 ※お部屋の詳細は、当日1階の 電子掲示板にてご確認ください。 ◆参加費◆ ・一般:4000円・KGメンバー:3500円 ※リピート参加者(3ヶ月以内の参加)は さらに500円OFF! ◆持ち物◆ 飲み物、タオル、必要な方は汗拭きシート ※会場内にも自販機はございます。 ◆服装◆ 運動着、または動きやすい服装 ◆定員◆女性限定8名 ◆お申し込み◆ イベントページの参加ボタン、 または飯田までメッセージを お願いいたします。 ◆キャンセルポリシー◆ 会場の予約の関係上、 3日前からキャンセル料を頂戴します。 サークル活動のため、 参加表明後のキャンセルは極力ないよう ご協力お願いいたしますm(_ _)m ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★講師紹介★ 【大熊明香(おおくまさやか)】 女性ホルモンバランスプランナー®︎ セラピスト歴16年。 女性の不調解消や予防、 内からの美しさのためには 女性特有の体に合わせた 根本ケアが不可欠と感じ、 2014年女性ホルモン バランスプランナーとして独立。 『自分の力で悩みを減らし、 心身ともに健やかで 軽やかに年齢を重ねる女性』 を増やす事をめざし、 サロンでの施術とともに 女性ホルモン講座や エクササイズ・ストレッチの レッスンを開催。 現在は認定講師として 『女性ホルモンバランスプランナー®︎ 養成講座』も行っている。 〜経歴〜 ・ユニマットビューティ&スパ ・東急BEセミナー 講師 ・イオンカルチャースクール 講師 など ダンスのきっかけは高校時代文化祭。 友人に誘われダンス未経験で振付・披露。 賞を貰い自分らしさに目覚め、 人生最初の転換期となる。 ジャズダンス教室3年。 ジムにてコンディショニング系、 ラテン系フィットネス・ファンクジャズ・hip-hop等を13年インプット 趣味...踊る・笑う・シュノーケル・海外旅行 ・女性ホルモンバランスプランナー®︎ /認定講師 ・JREC認定リフレクソロジスト ・日本ストレッチ協会認定 ストレッチトレーナーセルフ ・アロマテラピー検定1級 ご参加お待ちしています! ◆主催サポート◆ キラグレースコミュニティ 代表 飯田優子
-
2023年10月2日(月) 18:00【事業承継対策シリーズ】社長必見!~社長が認知症になっても会社を守る方法~もしも社長が認知症になったら、会社がどうなるかご存じですか?相続対策も大切ですが、実はそれよりも先に認知症対策もしておかなければなりません。成年後見、家族信託等を駆使し、社長が認知症になっても会社を守る方法を司法書士がお教えします!
-
2023年10月3日(火) 10:30~絶対に成功するセミナ~ 「アナログ人間でも出来るオンラインビジネス構築術」セミナー講師:瀧北 今ある柱にもう1本オンラインで柱を作りませんか? SNSが苦手なあなたでもオンラインビジネスが構築できる ■遅刻早退は、ご遠慮下さい ■内容が濃いものになりますので、お顔出しで着席静かな環境でのご参加をお願い致します ■当日は、素敵なプレゼントもご用意してますので、楽しみにしてください ■お会い出来る事を楽しみにしてます ■キャンセルポリシー参加申込みされた方で、キャンセルの場合には、翌月の同様の講座やイベントの振替での対応とさせて頂きます。 ◆主催企業の定期経営診断協会https://www.b-life.net/keieishindan_lp/index.html
-
2023年10月3日(火) 17:00第11回 チャーミング支部 ビジネス交流会ニーズマッチ■リアル版ニーズマッチ【チャーミング支部】第11回月例会 10/3(火) ◆支部月例会 参加申込窓口 こちらのイベントページのチケット購入よりお申込み下さい。参加費はニーズマッチ本部より請求があります。※ログインしなくても申し込みは可能です。「ログインしない」を選択して先に進んでください。※evawatに登録しておいていただくと当日のアンケート記入が楽になります。◆ゲストの方へこちらのイベントページのチケット購入よりお申込み頂くとともに、お手数ですが以下からもお申込みの上、事前決済をお願いいたします。https://pro.form-mailer.jp/fms/32b41fd0228583◆キャンセルポリシーニーズマッチではドタキャンしない文化を大切にしています。月例会48時間以降のキャンセルはキャンセル料がかかります。 ----その日その場であなたの見込み顧客、売上を獲得しませんか? ニーズマッチは初めて参加されるゲストに対して、見込顧客や案件のマッチングを行うビジネス交流会です。 会員がゲストに対して貢献の意識を持って歓迎することをコミットしています。 ニーズマッチの公式ホームページ http://nm2014.jp/ --- ご注意 ------------------------------------------------ゲスト参加は全支部あわせて2回まで。3回目以降は会員登録あるいは仮会員登録が必要です。詳しくは末尾の【注意事項】の(3)をご覧ください。------------------------------------------------------------- 2022年8月現在、ニーズマッチは全国11都道府県120支部(北海道3、宮城2、千葉1、東京34、神奈川12、静岡1、京都1、大阪4、兵庫1、岡山1、熊本1、ネット59)にて毎月開催しています。Zoomを使った「ネット版」か会場に人が集まる「リアル版」があります。 全支部あわせてゲスト参加は2回まで。会員はいつでも、どこの支部でも参加して、あなたの商品・サービスを同じテーブルの方にPRして、即座に商談を行っていただけます。 あわせてニーズマッチでは、貢献・感謝・承認の理念のもと、デール・カーネギーの名著『人を動かす』のストーリーのシェアや、ビジネス交流会を使ったマーケティングメソッドを学んでいただきます。 ゲストであるあなたにその場で ・商談発生・セミナーへの参加申し込み・見積依頼・イベントへ予約・商品購入、発注・業務提携 が発生するような仕組み作りを行っています。 当日は、あなたのビジネスをPRしてください。それを受けて、みなさんがあなたと商談をしたり、ビジネスに関する質問を行います。 -------------------------------------------------------------◆日時:2023年10月3日(火) 17:00-19:00(16:50開場) ※20分以上の遅刻は入室できませんのでご注意ください。 19:00-21:00 懇親会 飲み放題付コース 4,400円(現地支払) 前日18時以降のキャンセルは全額キャンセル料がかかります。 ◆定員:30名 ◆役員主催:蓮音温子 (カウンセラー・セミナー運営)事務局長:星田由美 (宝石販売・リフォーム) ◆会場:東京都豊島区西池袋1丁目10-15養老乃瀧池袋ビル4階
-
2023年10月4日(水) 8:45Anchor chapter 定例会 2023/10/04BNI Anchor Chapter 定例会 【開催日程】2023年10月4日(水)8:45~11:30※8:50までにご入場ください。 【参加費】ビジター: 1,000円(税込) *オンライン特別価格 【申込締切】2023年9月29日(金)17:00 【キャンセルポリシー】ご入金後の返金対応はしておりません。
-
2023年10月4日(水) 10:00MG経営セミナーin福岡2023年10月【研修の内容】 ●ゲーム形式で受講者一人ひとりが社長となり、ネット通販の会社を経営します。 ●投資や3種類の価格帯が違う商品を仕入・梱包後、販売など数々の意思決定を行います。●効率よく利益を上げ、経営成績を競い合うビジネスゲームです。 ●一連の活動の収支を記録し、一期ごとに決算書を作成後分析し、次期計画を立てます。 ●経営・収益構造・コスト構造・決算書の仕組みがよく理解でき、利益の出し方がわかります。 ●業界他社動向を意識しながら経営計画を立てますので、競争戦略のポイントがより理解できます。 ★ゴーイングコンサーンを前提としていますので、経営結果は次回へと引き継がれます。100期目指して経営努力を積み重ねて参りましょう!
-
2023年10月4日(水) 20:00地域をリノベーションしたい人々(チノベンジャー)よ集まれ~!10月【チノベンジャー予備校(略称チノヨビ)】 地域をリノベーションしたい人々(チノベンジャー)よ集まれ~!~全国の地域自治を学べるオンラインの学習コミュニティ~ <チノヨビとは?> 全国の地域自治に関わる人がオンライン上で集まり、各地域の自治に関する取り組みを共有し、現場での成功・失敗を互いに学びながら、各地域課題の解決のヒントを得たり、互いに刺激を得たりする、気軽に参加できる学習コミュニティです。 <対象の参加者>地域自治に関して勉強したいと思っている行政職員、地方議員、地域おこし協力隊、及び「地域商人」のメンバー<開催日>第12回 11月5日(日)8:00-9:30第13回 12月6日(水)20:00-21:30 <コンセプト> ・わかりやすさ →専門用語(業界用語)を噛み砕いて理解しながら、抽象(理論、制度)と具体(現場、事例)をセットで学べるようにする ・自治体の広報誌をテキストに →各自の住んでいる地域の事例を持ち寄る(主に自治体発行の広報誌を活用) ・レクチャー3割に対して対話・雑談を7割 →基礎的な知識をインプットしながら、対話・雑談を通して学び合う関係性をつくる ・「ビデオオフ、ニックネーム、音声だけ」もアリにする →気楽に参加できるように、声だけでも入れるようにする。できればアバター的な画像や写真を出してもらう。 <スタイル> ・毎月1回。ZOOM会議を利用。 奇数月(1,3,5,7,9,11月)は日曜の午前中。8時−9時半 偶数月(2,4,6,8,10,12月)は水曜の夜。20時−21時半 https://us02web.zoom.us/j/83716764411?pwd=dFN1Mm5icWd3N3Bheks3NW1IR1c1dz09 ミーティングID: 837 1676 4411 パスコード: 027349 ・進め方(大枠の流れ)チェックイン10分 →登壇者レクチャー15分 →QA10分 →広報シェア20分 →ブレークアウト創発15分 →全体シェア10分 →中締めチェックアウト10分 →休憩 →自由参加の分科会30分程度 <発起人> 泉一也(いずみかずや) 「プロデューサー・ファシリテーター」担当場活師(人・組織の活性化の専門家)、地域商人発起人、地域リノベーション協同組合理事、株式会社場活堂代表神戸市生まれ。企業の活性化をメイン事業としながら、社会課題の解決のため地域活性化を行う。朝来市のあさご希望塾、岡山県勝央町のしょうおう志援塾、北海道登別市の地域DXデザイン思考オフサイト研修など、学びの場を通して、人材育成と同志コミュニティを創ることで、地域活性化を推進している。岡山県勝央町在住。 馬袋真紀(ばたいまき) 「行政マネジメント」担当朝来市職員(兵庫県)、与布土地域自治協議会部会長。市民自治のまちづくりの推進、市民参加による創生総合戦略や総合計画の策定等を経て、現在は行政マネジメントを担当。地元の与布土地域では、対話の場づくりや若者の人材育成の場づくりを進めている。兵庫県朝来市在住。 野崎敏彦(のざきとしひこ) 「地方財政」担当地方財政コンサルタント 一般社団法人日本行政マネジメントセンター代表理事 中小企業診断士名古屋市生まれ。北海道大学理学部数学科卒業後、沖電気工業、ベンチャーキャピタル、コンサル会社を経て2012年57歳で新地方公会計制度の普及を目指し起業。新地方公会計制度を応用した公共施設マネジメント、行政評価を多数手がけ自治体の総合計画策定を通じて、地域活性化分野への拡大を目指している。愛知県名古屋市在住。 林真人(はやしまさと)「ファシリテーター・ゲーミフィケーション」担当 ビジネスゲーム、コミュニケーションゲーム制作者。株式会社ホライズンワークス代表取締役。愛知県生まれ。すべての人の勉強を楽しいものにするため、オリジナルのビジネスゲームを開発し教育機関や自治体、企業、団体などで研修活動を実施。自治体においては主に総合計画内の取組施策のアイデアを住民や職員から抽出するゲーム「マチュア・ソサエティ」を展開、現在までに約20の自治体で開催している。神奈川県横浜市在住。 <参加費> ・地域商人メンバー無料(割引コード入力)・地域商人メンバー以外 初参加のみ無料 2回目以降の参加は有料(1,000円)となります <参考図書> 「地域自治のしくみづくり実践ハンドブック」(2,750円)馬袋さん共著 学芸出版社自治会など地縁型の組織とNPOなどテーマ型の組織が補完しあう「地域自治」のしくみが広がっています。民主性と開放性のある新しい地域社会はどうすれば実現できるのでしょう? この動きをリードしてきた著者らが、理論的背景と行政・地域におけるしくみづくりの方法、各地の事例を紹介。「地域自治のしくみづくりQ&A」も収録しています。 「水族館のアシカはいくらで買える?」(1,650円)野崎さん著 合同フォレスト家計も会社もお金の流れを把握し、収支を明確にし、使い道を検証することは当たり前。 地方自治体も同じです。自治体が財政を立て直すにあたって、大事なのは市民X企業X行政の全員参加。 だから、私たち一人ひとりがもっと地方財政を身近に感じ、"自分事"として捉えていきましょう。15年間、約50自治体の支援をしてきた地方財政コンサルタントが「3ステップでわかる地方財政」として解説します!
-
2023年10月4日(水) 20:00【10/4】健康★すカイラーク_夜会_036健康★すカイラークとは、オンラインとリアルのハイブリッドで繋がる、新しい健康コミュニティ。 コンセプトは 「アブない世界で たのしく健康!」 "健康"という切り口で、現代社会をまじめに覗いてみると、結構ヤバいことが多いのに気がつきます。 もちろん、良いこともたくさんある。 でも、それは必要な人に届かない場合が多いのではないでしょうか? その原因、カンタンに言ってしまえば、情報過多! そう。 健康に関わる情報は、多すぎて何を選んだら良いのか混乱しがちですよね。 心許せる仲間同士で、お互いの健康に関わる「良い情報」を共有し、周りの大切な人たちへ広げていくためのプラットフォームです。 そして 健康★すカイラークの交流会は、 "健康"をテーマに、健康ヲタクも、そうでない人も、 もっとたのしく もっとおもしろく もっとゆかいに お互いにつながっていける場所となります。 《こんなアナタにオススメ!》 ●健康になりたい人 ●健康であり続けたい人 ●大切な人の健康を守りたい人 ●困っている人を健康にしたい人 ●メディアや医者の話を信じきれない人 《何が得られる?》 ●仲間ができます! ●よそで聴けない健康情報が手に入ります! ●より健康になります! ●より成長できます! ●もしかしたら、お仕事につながるかも? 《なぜ "すカイラーク" ?》 健康になる = すぅっとカラダがラクになる というイメージに、会自体のたのしさ、ゆるさを重ね合わせたネーミングです。 そもそも「健康」というと、 日常生活、医療、おくすり、食べ物、習慣、運動、睡眠、教育、社会、エトセトラ・・・と、さまざまなアプローチがあるので、それがファミレスのバラエティ豊かなメニューにマッチしています。 参加される皆さんに、様々なメニューを提示できるコミュニティにしていきたいと思ってます。 * 初めてお申し込みされる方は、20時少し前にご入室ください。 アジェンダにのっとった交流会は20時から始まりますが、19時30分からzoomルームを開放していますので、お入り頂いて構いません。 ゆるやかで手作りの交流会が、ケンスカのモットーです。
-
2023年10月5日(木) 14:00evawatユーザー勉強会evawatの機能の理解を深めていただいたり、新しい機能を紹介する勉強会を開催いたします。 またコミュニティを運営されている方が多いので、交流できるような場も用意しております。 ぜひ奮ってご参加ください。
-
2023年10月5日(木) 19:0010月度セミナー〈起業家・⼩規模事業者・企業向け〉 「令和の営業」新ルール〜属⼈化させず効率化させる⽅法〜◆日 時:10月5日(木)19:00‐20:00(質疑応答含) ◆場 所:会場参加とオンライン(web会議システムzoomを使用)との併用 ◆定 員:会場15人 オンライン100名(※要申込・先着順) ◆参加費:無料 ◆内 容: 営業をよりスマートに!営業を楽に!営業をシンプルに! ・営業は気合ではなく、管理やチーム作りから。わかるできる実現する為の現状把握が可能。うまくいっている⼀部の企業だけが使っている「ニューセールス」⼿法を、広く営業成果としてお伝えするセミナーです。 ・セミナーの後半では、それぞれの企業に合った改善⼿法を⾒える化し、明⽇からすぐ 使える⼿法を伝授します。 ・未来に求められる営業成果に対して、今改善しなければいけないことが⾒えます。 ・令和の営業に必要な100項⽬のチェックリストから、参加企業の現在と未来像がわかります。 【当日お持ちいただくもの】 ・商談管理ツール(※PC上、わかる範囲でご準備ください) ・⾃社の顧客情報が整理されたもの ・筆記⽤具 ※オンライン参加の場合、インターネット環境が必要です。
-
2023年10月6日(金) 20:00天職を発見する!オンライン・セミナー『自分を知り、未来を創る: 天職を見つけ、実現するためのステップ』【地域商人コミュニティ オンラインセミナー開催のお知らせ】 天職を発見する!オンライン・セミナー『自分を知り、未来を創る: 天職を見つけ、実現するためのステップ』 佐藤香里さん(天職研究家)と泉一也(天命コーチ・場活師)が、各々の専門性を活かして 参加者に天職を見つけそれを実現するための具体的な方法を提供するセミナーです。 日 時:2023年10月6日(金)20時~22時ごろ場 所:オンラインzoom 主 催:地域商人参加費:地域商人会員 無料(割引コード入力) 会員外 1000円(税込) 【プログラム内容】 1. オープニング (15分) - 2人の自己紹介 - 天職とは何か、参加者のコメントでチェックイン 2. 佐藤香里セッション (30分) - 天職の研究とは? - 天職を見つけるための自己分析法 - 実例紹介: 天職感を感じやすい仕事の要素 3. 泉一也セッション(30分) - 天の視座に立つ - キャリア形成と天職の関連性 - クライアントとの実際のコーチングの事例紹介 4. ワークショップ(30分) - 参加者が自らの天職を考えるためのワークシート活用 - 佐藤・泉がアドバイスやフィードバックを提供 5. Q&Aセッション (10分) - 参加者からの質問に答える時間 - 佐藤&泉が共同で答える形式 6. クロージング (10分) - 参加者に次のステップを提案(個別のコーチングセッションの案内、関連書籍の紹介等) - 参加者の感想 【セミナー特色】 ・二人の強みを活かし、研究的な側面と実践的な側面をバランスよく取り入れています。 ・実際の事例やワークショップを通して、参加者が具体的に自らの天職について考える機会を提供します。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------- 🔸メッセージ🔸 佐藤 香里(Kaori Sato) こんにちは、私は佐藤香里と申します。 かつて外務省での勤務を経て、大学講師として学生の進路相談にのるようになり、人を天職に導くことに 抑えがたい関心を持ち、英国のGoldsmiths collegeにて職業心理学を修了しました。 現在、私はビジネスコンサルタントとして、日本の企業と欧州のスタートアップの架け橋となる仕事を 沖縄からリモートで手掛けています。また、私のライフワークとして、「天職」に関する研究を続けており、オランダ、英国、日本の大学と共同でアカデミックに深めています。 特に、日本のプロの漫画作家たちが感じる天職感に関する研究が私の現在の主なテーマです。 性格としては、熱い人間で、思いたったら国境すら越え即行動、即移動する射手座人間です。そして国籍問わずウケを取るのが大好きです。コーチとしてのスタイルは「超傾聴型」。あなたの話をしっかりと耳を傾け、共に最適な答えを見つけるサポートをしていきたいと思っています。 どうぞ宜しくお願いします。 泉 一也(Kazuya Izumi) 皆様、こんにちは。泉一也と申します。 かつてはIT企業の採用人事として働いていました。しかし、自分の手で採用した才能ある人材たちが、自信を失い、会社に失望して早期に退職する姿に接する中で、コーチングの真価を痛感し、プロコーチの道へと進むことを決意しました。 私は理系のバックグラウンドを持ち合わせているため、人間の本質や能力を科学的なアプローチで解明し、それに基づいて個人の真の力を引き出すことを得意としています。私が最も重視しているのは、人々との「関係性」です。人々が共に支え合い、共に学び合い、共に新たな価値を生み出す関係性の醸成。このような関係性を創出する「場」の構築に命をかけており、自らを「場活師」と称しています。 性格的には、思いつきそのままに行動を起こし、どんな状況も前向きな方向へと転じさせる性格をしています。そして、コーチとしての私のアプローチは、一言でいうと「揺さぶり型」。常にニコニコとした笑顔で、あなたが自らに設けた制限や枠組みを、積極的に揺らがせるサポートをしています。 一緒に新たな「場」を作り出し、未来をデザインしましょう。どうぞ宜しくお願い申し上げます。 ご参加お待ちしています!
-
2023年10月7日(土) 10:00MG経営セミナーin東京【2023年10月7日~8日】【研修の内容】 ●ゲーム形式で受講者一人ひとりが社長となり、会社を経営します。 ●設備投資や異なる3種類の商品の販売活動(商品仕入・梱包)、販売など数々の意思決定を行います。 ●効率よく利益を上げ、経営成績を競い合うビジネスゲームです。 ●一連の活動の収支を記録し、一期ごとに決算書を作成後分析し、次期計画を立てます。 ●経営・収益構造・コスト構造・決算書の仕組みがよく理解でき、利益の出し方がわかります。 ●ゲームにおける業界動向を意識しながら経営計画を立てますので、競争戦略のポイントがより理解できます。 ★ゴーイングコンサーンを前提としていますので、経営結果は次回へと引き継がれます。条件をクリアしていくと受講料も逓減できるチャンス!!100期目指して経営努力を積み重ねて参りましょう!
-
2023年10月7日(土) 11:00急募!集まれレモン好きさんレモン🍋が好きな人、レモン🍋が気になる人、レモン🍋についてもう少し深掘りしたい人、レモン味🍋が好きな人、レモン色🍋が好きな人。。。とにかくレモン🍋という言葉に反応した人はとりあえず集まれ~🍋 ...ということで、産直コーディネーターとして、Lemon Style Companyとして自他とも認めるレモン好きな朝比奈がレモンについて思いっきり語り合ったり食したり、生産者さんに会いに行ったり。。。というレモン会を始めます🍋特ににっぽんのれもん~国産レモン~は国内では知られているような知られていないような、そんな奥ゆかしい存在。 誰もが知っているはずのレモン🍋ですが、実は知らないことが多すぎる。レモン🍋の旬っていつ?レモン🍋って品種があるの?味の違いってあるの?レモン🍋の色って黄色だけ?レモン🍋の原産地ってどこ?日本のレモン🍋生産者ってどんな人たち?最近レモン🍋の栽培をする人が増えてるってホント?レモン🍋ってどうやって栽培するの?レモン🍋ってフライの横についてるだけ?レモン🍋サワーは好き!レモン🍋は「瀬戸内レモン」だけではない!?・・・・・などなど🍋各方面で活躍しているレモン🍋クリエイターさんたち(レモンイラストレーターとかレモンガーデナーとか・・・🍋)もこれから参戦してくれる予定🍋 レモンが好きな人、気になっていた人、なんだかよくわからないけれど知りたい人。。。とりあえずまずは10月7日㈯にオンラインで気軽にいろいろレモンブレストトークしましょう~🍋 🍋企画者朝比奈の自己紹介🍋日本全国市町村の物産を通じて地域のPRや販売、交流イベントなどを行うアンテナショップの店長として様々な自治体、地方生産者事業者と伴走しながら地域の魅力、人や産品の魅力を発信し続けて8年。今年から独立、産直コーディネーターとして生産者事業者と消費者、また、販路に繋げる事業を行う。特に「国産レモン」「国産レモンの加工品」に特化した活動名Lemon Style Companyとしてにっぽんのレモンを通じて国産レモンの魅力や日本の農業や食をテーマとしたイベント企画や情報発信を行っている。一日一レモン🍋を日常とし、レモン🍋ウォッチングやレモンを食すことを毎日欠かさず行っている。飲食店ではまずレモン🍋サワー。好きなレモン料理はレモンクリームパスタ。瀬戸田で食べたレモン🍋鍋。
-
2023年10月7日(土) 14:002023年10月 AG×2部活動「かたる部」~ ついに来た!「日常系アニメ」の魅力についてとことん語り尽くす!!2023年10月7日開催の「AGX2 かたる部」です!「かたる部」は毎月第1土曜日に開催している、アニメ・マンガ・ゲーム好きがオンライン上で集まり、テーマについて語って深めて広がる交流イベントです!2023年10月のテーマは......「日常系アニメ」の魅力についてとことん語り尽くす!!と言う、あにゃんがずっとやりたかったテーマについて、語り尽くしちゃいます! (≧▽≦) けいおんや、ゆるキャン△など、日常系と呼ばれるアニメが、なぜ社会現象を巻き起こすほどの人気を博しているのか!?その魅力は?? みんなで話し合いながら、解き明かしていきましょ~☆ o(^-^)o
-
2023年10月8日(日) 14:002023年10月度 AG×2 休日リアル交流会!2023年10月度、AGX2 休日のリアル交流会です♪ ※ しばらくの間、第二日曜日のリアル交流会は、AGX2本部が運営させて頂きます! みんなで楽しく、好きなアニメ・ゲーム・マンガ等について語り合う事が出来るイベントです! 10月の休日リアル交流会は、千歳烏山にある「桜丘区民センター」にて開催いたします! 今月も一緒に楽しく、盛り上がっていきましょ~!(≧▽≦) ☆ 10月休日リアル交流会のプレゼンター・ チャレンジ枠:募集中!・ 自己紹介:ともたけさん・ ア・ゲ・マ:ちゃみさん ・ 音楽枠:募集中!・ 特別枠:ごろちゃん ☆ AGX2休日リアル交流会参加費 開催前日までにお申込みの方:3,500円 開催当日のお申込みの方:4,000円 ※ こちらのページからチケットを事前にご購入頂くか、AGX2主催運営のあにゃんへ直接ご連絡頂き、且つ、参加費のお支払いをイベント開催全につまでに済ませて頂いた方のみ、前日までのお申込み完了とさせて頂きます。
-
2023年10月8日(日) 15:00恋バナ女子会❣️恋バナ女子会のお知らせ❣️ 普段、話しにくい恋の相談や惚気トークを楽しんでみませんか?💖 あまり恋愛をしたことがない方や、気軽に恋愛トークもしてみたい✨そんなあなたも、楽しめる「恋バナ女子会」! カフェで、ゆったりお話しながら、恋バナだけではなく女子トークに花を咲かせましょう🌸 当日は、いくつか恋に関するトークテーマを準備しますのでお楽しみに😉もしかしたら恋愛のプロがぶった切ってくれるかも!?笑 こんな方におすすめ👇✨・恋の相談をしたい!・普段我慢してるけど惚気たい!・一緒に恋活する仲間が欲しい! 参加希望の方がいましたら、こちらに気軽にメッセージして下さい🙌 ⬛︎日時9月10日(日)15:00〜17:0014:40〜受付 ⬛︎会場 Beauty salon In flore渋谷区千駄ヶ谷3-61-3コンフォリア原宿309号室(JR原宿駅5分)https://g.co/kgs/E1fKZt ⬛︎会費2,000円お飲み物&お菓子 ♡CORUNDUM member は500円OFF
-
2023年10月9日(月) 10:00第24回 元保険営業マンがお伝えする出張旅費規程を活用した保険獲得術!このセミナーでは、元保険代理店の講師が出張旅費規程を活用した保険契約を獲得するためのノウハウを具体的な契約事例を紹介して、保険営業に役立つ情報をお伝えする保険営業の方に特化したオンラインセミナーです。
-
2023年10月9日(月) 10:00元保険営業マンが伝える 出張旅費規程を活用した保険獲得術!このセミナーでは、元保険代理店の講師が出張旅費規程を活用した保険契約を獲得するためのノウハウを具体的な契約事例を紹介して、保険営業に役立つ情報をお伝えする保険営業の方に特化したオンラインセミナーです。
-
2023年10月9日(月) 10:00今さら聞けるChatGPT活用方法セミナー~今話題のAIツール、具体的にどう使えば良いのか?~ネットやテレビなどでも話題になっている、 Chat GPTですが、ホントに仕事のツールとして 『使えるの?』って思ってませんか? 結論を言うと『使えます!』ただしコツがいります。そして意外な事にも使えたりします。
-
2023年10月10日(火) 7:00フック介護終活オンライン 月例交流会(2023年10月)日本全国の「介護または終活」に関係する経営者、専門家、ビジネスマンの交流会です。介護・終活の専門家チームを全国に創り、交流、情報交換、協業などを行います。是非 専門家同士のパワーチームを体験してください。●1時間で終わる月1回(第2火曜)のオンライン会です●介護・終活に関わる専門家集団の拡充を意図しています■募集強化カテゴリー※メンバーとして特に募集しているカテゴリーです葬儀社遺品整理、生前整理 訪問介護・訪問看護 (ケアマネージャー、施設の経営者、看護師、現場の人)企業研修講師(相続・税金・介護分野)役所の人が集まりやすいところに出入りされている窓口的な人高齢者向けのワークや教室などができる方(ヨガ講師など)その他 介護や終活の分野で協業できそうな業種・職種の方 Presented by 介護終活パワーコミュニティ/介護終活相談センター 本部 Directed by 飯塚浩一(一般社団法人ビジネスコミュニティ協会 代表理事)
-
2023年10月11日(水) 8:45Anchor chapter 定例会 2023/10/11BNI Anchor Chapter 定例会 【開催日程】2023年10月11日(水)8:45~11:30※8:50までにご入場ください。 【参加費】ビジター: 1,000円(税込) *オンライン特別価格 【申込締切】2023年10月6日(金)17:00 【キャンセルポリシー】ご入金後の返金対応はしておりません。
-
2023年10月11日(水) 13:30紹介の立体交差紹介の立体交差 適切な紹介が貰えない 喜ばれる紹介が出せない うまく協業が出来ない こんな悩みありませんか? スムーズに紹介が出したい人、 10月11日(月)13時30分~15時 ズーム開催紹介の立体交差10月5日(火)24時受付終了 ■遅刻早退は、ご遠慮下さい ■内容が濃いものになりますので、お顔出しで着席静かな環境でのご参加をお願い致します ■当日は、素敵なプレゼントもご用意してますので、楽しみにしてください ■お会い出来る事を楽しみにしてます ■キャンセルポリシー参加申込みされた方で、キャンセルの場合には、翌月の同様の講座やイベントの振替での対応とさせて頂きます。 ◆主催企業の定期経営診断協会https://www.b-life.net/keieishindan_lp/index.html
-
2023年10月11日(水) 20:00フロントセミナー構築 ミニ~ロジカルに組立てるから、話し下手でも大丈夫!~『フロントセミナー作りには、正しい手順があります。』 本命商品を効率良く販売するために、「フロントセミナー」は、とても効果的。なぜなら、『接近戦』でお客様の心をつかむことができるからです。そんな即効性のあるセミナーの正しい作り方の手順をお伝えします。これからフロントセミナーを作りたい方にも、フロントセミナーを見直したい方にもオススメです。
-
2023年10月12日(木) 12:00能見台で優雅にランチワイン会能見台にあるワインバーで健康セミナー付きランチワイン会です。 【日時】2023年10月12日(木) 12:00〜 健康セミナー 12:20〜 プチオーガニックワインセミナー 12:30〜 ランチワイン会 【会場】KEITH NOUKENDAI(キース・のうけんだい) 〒236-0054 神奈川県横浜市金沢区堀口5−1 グリーンコーポ谷津坂 2階 https://www.keith-noukendai.com/ 【会費】¥8,800(セミナー・ランチ・ワイン3種) 【定員】14名 【申込方法】申し込みフォーム 【お支払い方法】現地にて現金支払い 【キャンセルポリシー】4日前50% 2日前以降100%
-
2023年10月12日(木) 14:00【10/12】健康★すカイラーク_昼会_002健康★すカイラークとは、オンラインとリアルのハイブリッドで繋がる、新しい健康コミュニティ。 コンセプトは 「アブない世界で たのしく健康!」 "健康"という切り口で、現代社会をまじめに覗いてみると、結構ヤバいことが多いのに気がつきます。 もちろん、良いこともたくさんある。 でも、それは必要な人に届かない場合が多いのではないでしょうか? その原因、カンタンに言ってしまえば、情報過多! そう。 健康に関わる情報は、多すぎて何を選んだら良いのか混乱しがちですよね。 心許せる仲間同士で、お互いの健康に関わる「良い情報」を共有し、周りの大切な人たちへ広げていくためのプラットフォームです。 そして 健康★すカイラークの交流会は、 "健康"をテーマに、健康ヲタクも、そうでない人も、 もっとたのしく もっとおもしろく もっとゆかいに お互いにつながっていける場所となります。 《こんなアナタにオススメ!》 ●健康になりたい人 ●健康であり続けたい人 ●大切な人の健康を守りたい人 ●困っている人を健康にしたい人 ●メディアや医者の話を信じきれない人 《何が得られる?》 ●仲間ができます! ●よそで聴けない健康情報が手に入ります! ●より健康になります! ●より成長できます! ●もしかしたら、お仕事につながるかも? 《なぜ "すカイラーク" ?》 健康になる = すぅっとカラダがラクになる というイメージに、会自体のたのしさ、ゆるさを重ね合わせたネーミングです。 そもそも「健康」というと、 日常生活、医療、おくすり、食べ物、習慣、運動、睡眠、教育、社会、エトセトラ・・・と、さまざまなアプローチがあるので、それがファミレスのバラエティ豊かなメニューにマッチしています。 参加される皆さんに、様々なメニューを提示できるコミュニティにしていきたいと思ってます。 * 初めてお申し込みされる方は、20時少し前にご入室ください。 アジェンダにのっとった交流会は20時から始まりますが、19時30分からzoomルームを開放していますので、お入り頂いて構いません。 ゆるやかで手作りの交流会が、ケンスカのモットーです。
-
2023年10月12日(木) 20:0010月オンライン交流会会員とサポーターの交流を図るためのオンライン交流会です。 主にブレイクアウトルームを活用して情報交換をすることにより、ビジネスチャンスも広がります。
-
2023年10月13日(金) 19:002023年10月度 AG×2 - オンライン交流会2023年10月度、AGX2 オンライン交流会です♪みんなで楽しく、好きなアニメ・ゲーム・マンガ等について語り合う事が出来るイベントです!今月も一緒に楽しく、盛り上がっていきましょ~!(≧▽≦)☆ 10月オンライン交流会のプレゼンター ・ チャレンジ枠:募集中! ・ 自己紹介:ともたけさん・ ア・ゲ・マ:コタロウさん・ 音楽枠:募集中!・ 特別枠:募集中! ☆ AGX2オンライン交流会参加費 開催前日までにお申込みの方:2,000円 開催当日のお申込みの方:2,500円 ※ こちらのページからチケットを事前にご購入頂くか、AGX2主催運営のあにゃんへ直接ご連絡頂き、且つ、参加費のお支払いをイベント開催全につまでに済ませて頂いた方のみ、前日までのお申込み完了とさせて頂きます。
-
2023年10月14日(土) 11:00秋の大人のBBQワインパーティー横浜駅直結のジョイナスの屋上ににあるBBQガーデンで秋の大人のBBQワインパーティーを開催します。ランチタイムなので夜お忙しい方は是非お越しください。 【日時】2023年10月14日(土) 10:45集合 11:00開宴 【会場】THE BBQ GARDEN in 横浜ジョイナス 220-0005 神奈川県 横浜市 西区南幸 1-5-1ジョイナス屋上 https://digiq.jp/portal/location/73834 【会費】¥10,000(BBQとワイン) ノンアルコールの方は¥8,000 【定員】20名 【申込方法】申し込みフォーム 【お支払い方法】現地にて現金支払い 【申込期限】10月7日(土) 【キャンセルポリシー】5日前50% 3日前以降100%
-
2023年10月14日(土) 16:0010月14日(土)にぎちゃんのボランティア学習室内容:自習室の提供、ボランティアによる学習の支援をいたします。 英語・数学を主体に分からない箇所を尋ねたり、学習用のWifiも利用できます。 (おにぎりなどの軽食付き) 対象:伊丹市内の中学生および、小学校高学年の方。 定員:40名 日時:10月14日(土)午後4時〜7時 場所:日本キリスト教団 伊丹教会2階 伊丹市梅ノ木2丁目1ー10 阪急新伊丹駅より北へ約50m お申し込み、お問合せ: 宮﨑克也:090-3943-1943、Katumaru912@yahoo.ne.jp 主催:克学習室運営委員会 代表:宮﨑克也 後援:伊丹市、伊丹市ボランティア・市民活動センター、日本キリスト教団伊丹教会
-
2023年10月14日(土) 20:00地域商人TV 「日本の未来を共創する」地域商人TV「日本の未来を共創する」と題した この60分のライブ配信では2人の専門家が熱く語り合います。 日本が直面する多様な課題を乗り越えるために、どのような未来ビジョンが必要か。 そのビジョンを一緒に考え、共創するためのライブ配信をいたします。 このライブでは、泉一也氏と玉木伸之氏の2名の講師が、彼らの経験と知識をもとに、 日本の未来をデザインするための手法や考え方を共有します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🔸玉木伸之:横河電気 未来共創イニシアリブプロジェクトリーダー プロフィール 1965年東京都生まれ。国立電気通信大学大学院修了、横河電機株式会社入社 シナリオプランニング活動、次世代リーダー育成、事業変革 1989年横河電機に入社。 半導体や医薬品分野のFA分野の生産管理システムの設計・構築、商品企画を経て、 新事業開発、中長期経営戦略策定などを経験。 その後、エネルギー・化学分野の業種マーケティング戦略立案、エグゼクティブセリングや事業変革を推進するグローバル組織横断プロジェクトの企画・推進をリード。 また、社外で多くのシナリオプランニングのファシリテーションを経験。 2019年よりHR部門に移り、シナリオプランニングを活用した次世代リーダー育成プログラムを企画・実施。4月より社長直轄の組織横断の未来共創活動を発足し、産官学共同のラーニングコミュニティ(Green Phoenix Project)設立、社会課題解決や次世代リーダ育成に取り組む。 おすすめURL: 横河電機 未来共創イニシアチブ https://www.yokogawa.co.jp/.../future-co-creation.../ イベントレポート - 横河電機の事例に学ぶBeyondSDGs https://circu.co.jp/pro-sharing/mag/article/10060/ ライフシフター・インタビュー https://lifeshiftjapan.jp/interview/8638/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🔸泉一也:地域商人代表 場活師 プロフィール 株式会社場活堂 代表取締役、地域リノベーション協同組合 理事、地域商人 代表 京都大学工学部・土木工学科卒、企業の人事部門を経てプロコーチに。 著書:「企業病に効く!ビジネスコーチング」、「はじめて部下をもつあなたへ」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 皆さまのご視聴をお待ちしております😊 ▶︎地域商人TVで配信
-
2023年10月15日(日) 19:00第87回 出張旅費規程を活用して自分年金と役員退職金の準備をしよう!知らないなんてもったいない! 出張に行けばチャリーン、チャリーンとお小遣いが会社からもらえるということを知っていますか? このセミナーでは、出張旅費規程をどうしたら使えるようになるの?メリット・デメリット、そしてその活用法についてわかりやすく解説いたします。 また、将来、自分年金と役員退職金が具体的にどのくらい準備ができるのかを個人ワークを通じて体感していただきます。
-
2023年10月15日(日) 19:00出張旅費規程を活用して自分年金と役員退職金の準備をしよう!知らないなんてもったいない! 出張に行けばチャリーン、チャリーンとお小遣いが会社からもらえるということを知っていますか? このセミナーでは、出張旅費規程をどうしたら使えるようになるの?メリット・デメリット、そしてその活用法についてわかりやすく解説いたします。 また、将来、自分年金と役員退職金が具体的にどのくらい準備ができるのかを個人ワークを通じて体感していただきます。
-
2023年10月16日(月) 10:00~今より1000万円以上年商を伸ばしたい経営者向け~ 【潜在意識を解析して、豊かになる方法】講師:天命プロファイリング研究所 宮井正子どうしても年商1000万円の壁が超えられないのは テクニックではなく心の中にあった!? 潜在意識の思い込みを外せばもっと楽に稼げるようになる! ■遅刻早退は、ご遠慮下さい ■内容が濃いものになりますので、お顔出しで着席静かな環境でのご参加をお願い致します ■当日は、素敵なプレゼントもご用意してますので、楽しみにしてください ■お会い出来る事を楽しみにしてます ■キャンセルポリシー参加申込みされた方で、キャンセルの場合には、翌月の同様の講座やイベントの振替での対応とさせて頂きます。 ◆主催企業の定期経営診断協会https://www.b-life.net/keieishindan_lp/index.html
-
2023年10月16日(月) 13:15俳句オンラインサークル※お申し込みは、本文最後の「イベントに参加する」からお申し込みください。 一般社団法人俳句文芸協会後援会主催、女性起業家サポートコミュニティ「キラグレース」協賛で『俳句オンラインサークル』を 開催しています☆ お題に合わせて俳句を作って投句、 いいなと思う俳句を選んで、 お互いの俳句について話したりと、 句会をオンライン参加で体験できます! そして、サークルの コーチをしていただくのは、 "俳句作家"で「おしゃべりHAIKUの会」を主宰されている 【上野貴子さん】です! 俳句の基礎を知れる、 プチレクチャーや俳諧師の俳句を学ぶ「俳句名鑑」もあり、 初参加の方、初心者の方も、 気軽にご参加いただけます☆ 俳句のポイントや お互いの句を読みあうことで、 新しい発見や自分では 考えつかない言葉も見つかり、 上野先生のプチアドバイスもいただけて、 俳句をより楽しむことができます♪ サークルという形で、 気軽に参加できますので、 ぜひ、ご参加ください☆ 以下詳細です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆俳句オンラインサークル◆ ●日時 10/16(月)13:15-14:45 ※毎月第二か第三月曜日で開催 ●会場 Zoomによるオンライン ※URLは、お申込みいただいた方にご連絡、 または既存メンバーには、 グループページにてご案内します。 ●参加費 ①一般:2500円②紹介&各提携コミュニティメンバー:2000円 ③KGメンバー&句会メンバー:1500円 ※参加費のお支払いは、 事前にお振込みいただくか、 当日paypayでお支払いください。 ※お振込みの方には、 個別でご連絡いたしますので、 事前にご連絡ください。 ●持ち物 筆記用具と お題に合わせた俳句を3句、 ご準備ください。 ※当日ワークタイムにて、 句を作っていただいても大丈夫です! ●10月のお題『甘藷(かんしょ=薩摩芋のこと)』 ※お題は変更になることがございますので、 その際はご案内させていただきますが、 念の為、ご確認ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆講師紹介 上野貴子 俳句作家・おしゃべりHAIKUの会主宰 千葉県生まれ。 玉川大学演劇専攻入学のため上京。 本多スタジオ公演で、主演に抜擢され、 数々の舞台を経験。 伊藤園お~いお茶俳句大会奨励賞受賞を 契機に俳句に専念。 ホノルルフェスティバル「平和文学賞」「現代日本文芸作家大賞」など数々の賞を受賞。 三軒茶屋を拠点とした 「おしゃべりHAIKUの会」を主宰、 カルチャースクールやネット講座での 俳句講師を勤め俳句検定を開設。 毎日俳句日記を10年以上書き続けている。 「俳句TV」の開局、俳句雑誌掲載は勿論のことTVやラジオにも出演。 2014年には、8月19日を俳句記念日に制定(日本記念日協会認定) 「おしゃべりHAIKUの会」主宰NBSグループ代表。 ひとりでも多くの方に、俳句ファンに成って頂きたく、さまざまな分野に発表し続けている。 「おしゃべりHAIKUの会」http://uenotakako.com 日本の文化である俳句で、言葉を磨き、 日本の風情を一緒に楽しみましょう(^^) ご参加お待ちしています! ◆主催:俳句文芸協会後援会https://fegp7haiku819.hp.peraichi.com/ 後援会長 飯田優子 女性起業家サポートコミュニティ"キラグレース"代表 https://kiragrace.jp