会場・施設名
|
神輿ミュージアム |
---|---|
タイプ
|
展示ホール |
住所
|
千葉県市川市本塩21-3 |
説明
|
行徳神輿の製造・修理を中心に、神輿製作に関わる木工、金属工、漆など工程を見学でき、大きな行徳神輿が展示されている。 |
収容人数
|
30 |
アクセス
|
東京メトロ 東西線行徳駅、妙典駅からそれぞれ8分 |
MAP
|
イベント履歴
開催日 | イベント名 | 参加者数 | イベント評価 | 会場評価 |
2019/11/09 | 行徳寺町まち歩き | 14 | 4.33 | 0 |
2019/11/09 | Visit Teramachi Gyotoku and rediscover the charms of the city while taking photos! | 0 | 0 | 0 |
2019/10/26 | 行徳まつり前夜祭 | 55 | 4.8 | 4.7 |
2019/10/10 | 行徳まつり前夜祭 プレイベント | 30 | 4.43 | 3.97 |
2019/03/30 | 寺町行徳を訪れ、写真を撮りながら、魅力を再発見! | 19 | 4.36 | 0 |
2019/03/30 | Visit Teramachi Gyotoku and Hanami | 6 | 0 | 0 |
2018/08/25 | 日本の祭りの象徴 Mikoshi ~神輿担ぎ体験、神輿ミュージアム見学~ | 17 | 4.62 | 4.54 |