創業5(創業ファイブ=創業5年を目指す!最強のコミュニティ)の運営者
PR業界のはみだし先生 じんちゃん(おおくぼ じん)です。
(PRSJ認定PRプランナー RMCA認定上級リスク診断士 残念ながらもう57歳・・※2024年現在)
このコミュニティのコンセプトは「Community of Community」です。
主に個人事業主やフリーランスさんが、創業5年、10年と安定して事業継続、成長
していただくために「自分のビジネスコミュニティを作るためのコミュニティ」です。
現在、初期メンバーを募集中につき
現在ご登録いただいた方は、永久0円で登録いただけます!
※初期メンバー募集期間後は1,980円/月とさせていただきます。
ーーーーーーーーーーー
折角、夢を持って独立起業したから、早く安定した収入を得たい!
当然のことです。
でも、現実は厳しい・・・
日経ビジネスの調査で、創業して5年を迎えられるのは15%程度という結果が出ています。
そこで必要になるのが、「安心して経営できる仕組みづくり」です。
みんなが、自分のコミュニティを主催しなら、他のメンバーさんが主催するコミュニティのメンバーにもなる・・・
そうやってお互いに協力して、安心して創業5年を超えられる個人事業主やフリーランスさんを独りでも増やしたい!
それが、このコミュニティを始めた理由です!
ーーーーーーーー
ボクの専門は情報発信です。
広報PR、ブランディングの支援をしいます。
どうしたら効率良く選ばれる・・
つまり、売れるようになるのかを長年学んできました。
結論は、シンプルです!
◇人は「左脳で知り、右脳で選ぶ」生き物
左脳の役割:理解して、選択肢に入れる
右脳の役割:共感して、一択を選ぶ
これを施策に落とせばいいんです。
◇仕組み化する施策
1,選択肢に入る方法=マーケティング
2,一択になる方法=ブランディング
残念ながら、今のオンライン市場にはマーケティングする場所しかありません。
あとは、ブランディングをする場所をつくればいいんです!
◇オンラインで簡単に仕組み化する
1,他人のコミュニティ=マーケティングする場所
自分のコミュニティに誘う場所
2,自分のコミュニティ=ブランディングする場所
関係をつくって成約に結びつける場所
これで「左脳で知り、右脳で選ぶ」の完成です!
ーーーーーーーー
ちょっと考えてみてください・・・
そもそも「企業とはコミュニティ」なんです!!
社員に給料を払ってまで作っているコミュニティです。
それ以外にも、お客さんだって、株主だって、取引先だって経営を支えてくれるコミュニティのメンバーなんです!
個人事業主やフリーランスさんだけが、全部独りでやる!
無理に決まってます!
だったらどうする???
企業と同じように、コミュニティをつくって経営を支えてくれる人を増やしていけばいいんです!!
そんな人が、50人、100人、300人いたらどうでしょうか?
メンバーさんに積極的に貢献して、お客さんになってくる人、人を紹介してくれる人、
協業してくれる人、そんな仲間を増やせばいいんです!
創業5年どころか10年、20年と安心して経営をしながら事業が継続しているはずです!
従業員さんを採用して、組織にすることも夢ではありません。
ーーーーーーーーー
ぜひ、この「創業5年を目指す!最強のコミュニティ」を活用して
安心して経営できる仕組みづくりをしてください!
以上です。
コミュニティビジョン
メンバー全員が相互に協力し、創業5年の壁を越えるために!会員活動,特典
・毎週定期交流会の開催・メンバー同士の個別紹介
・メンバー全員への情報発信や共有
・専門家のリアルセミナーやセミナー動画の提供
・メンバーによるオンラインセミナーや勉強会、交流会の開催支援
・各自(社)のビジネスコミュニティの立ち上げ運営支援
こんな人におすすめ
・起業準備中の方、創業5年未満の個人事業主やフリーランスさん、スタートアップの経営者※上記以外でも、興味の有る方はご相談ください
・メンバーへの支援をご希望される各種専門家の方
※専門分野のセミナー開催やセミナー動画にご協力いただける方