-
2023年6月17日(土) 18:00幸せに生きられる国を創るには? Part Ⅱ4月29日オンライン開催したニールセン北村朋子さんの NEXT ONE vol.3 幸せに生きられる国を創るの続きのワークショップです。 今回は4月を1回目とし、全5回で完結をするワークショップです。 全体像は次のとおりです。 自分自身が、家族が、大切な周りの人が 幸せに生きていくために知っておくと 良さそうなことを体験を通して 落とし込みをしていきます! 1)自分の暮らしの要素をひとつ紐解いてみる クローゼットとの対話からの深堀り 幸せな国、暮らしたい国ってどんな国?⇒4月29日(土・祝)オンライン開催 ※未参加の方には当日のアーカイブ動画を視聴して頂き、2回目までに課題をやっていただきます。 2)クローゼットを本格的に棚卸ししてみる(6月17日(土)オンライン開催) 単なる消費活動から、選択的行動へ 3)自分の価値観と出会う(7月16日(日)オンライン開催) 4)自分のこれからを考える (8月13日(土)オンライン開催) 5)自分の価値観、人の価値観が守られるための社会や国とは? (10/22日(日)オンライン開催) 30名様限定(大人20名・学生10名)となっておりますので 早めのお申し込みをお願い致します。 ニールセン北村朋子さんプロフィール Cultural Translator/文化翻訳家 2001年デンマーク、ロラン島への移住を機に、民主主義、食、エネルギー、教育、ジャーナリズムなど持続可能な全方位の幸せをテーマに探求を開始。行政やメディア、企業、学校との協働や視察のコーディネート、講演やワークショップなど幅広く活躍中。Lollands Højskole理事。AIDA DESIGN LAB理事。DANSK主宰。 著書:『ロラン島のエコ・チャレンジ〜デンマーク発100%自然エネルギーの島』(2012)
-
2023年6月24日(土) 18:30NEXT ONE vol.5 多様性を感じて生きていくNEXT ONE Vol.5今回のゲストスピーカーは、池田 拓也さんです! 池田さんは 1979年長野県生まれ。元ラフティング世界チャンピオン(2010年、2011年、2019年)。 ラフティング世界選手権(2017年、日本開催)では オーガナイザーとして運営責任者を務める。 カヌースラローム競技で2017年-18年ナショナルチームに選出。 2018年福井国体3位。 2017年12月Root Co. Ltd.入社。 2023年現在、株式会社ステラ環境に出向し、 マーシャル諸島太陽光発電施設建設プロジェクトにおいて SiteRepresentativeとして、マーシャル諸島共和国イバイ島に赴任中。 現在は、現場代表者としてさまざまな国のメンバーをまとめて、 プロジェクト達成に向けて進んでいる池田さん! さまざまな国のメンバーを抱えるリーダーとして 大切にしていることは何か? 多様性、ダイバーシティーって何なのか? ラフティングや現場代表者としても大活躍中の 池田さんが経験した中で感じたこと、大切にしていることなどを どんどん深掘りしていきます!! グループセッションもあり、さまざまな参加者の方とも交流する時間もあります! お楽しみに!!!