-
人ともっとつながれる evawatを使えば、人がつながるイベントやコミュニティを作りやすく、見つけやすくなります。
-
コミュニティを運営できる evawatを使えば誰でも簡単にコミュニティやイベントを運営できます。
-
一緒に高めあう仲間が見つかる evawatを通して、同じ興味関心をもつ仲間に出会えます。
Recommended events
おすすめのイベント
-
2022年6月27日(月) 19:00【補助金も使える】6/27 マンガ動画「ミセル」を使った販促ノウハウ講座◎見せるだけで売上アップするマンガ動画の制作ノウハウ伝えます! ◎マンガ動画を3分見せて興味を引き、Zoomで商談が完結出来る! ◎国が後押し! 個人事業主でも補助金利用で販売促進! 3分でお客をぐっと惹きつけるマンガ動画のノウハウがシナリオ制作 から補助金活用まで学べる講座です。 販促用マンガ動画の制作に興味がある方ならどなたでも参加できます。 【受講方法】 Zoomによるオンライン開催 【費 用】 2,200円 【開催日】 第5回 6月27日(月)19:00~21:00(下記よりお申込みいただけます) 第6回 7月 2日(土)10:00~12:00(この日程の申し込みは別のイベントをご覧ください) ※内容は同じです。ご都合の良い日時のどちらかをお選びください。 【講座内容】 ❶マンガ動画の特徴と魅力 コロナ禍でもV字回復出来たマンガ動画の使い方とは? 本当にマンガ動画なら見てもらえるのか? ❷シナリオを制作してみよう 自分のマンガ動画を作るためのストーリー作り マンガらしいストーリーとは? ❸マンガ動画の制作現場の実際 制作の流れ(絵・音・編集)をご理解いただく ❹補助金申請で個人事業主にもチャンス 補助金を上手に使って自分を売り込むツール類を作れます! どんな組み合わせが可能なのか、学んでみよう! 【マンガ動画ミセル見本 ~ミセル誕生物語~】 マンガ動画ミセルがどのように作られているのかをお伝えしています。 【講師プロフィール】 <仁木良一(にき よしかず)/(株)ミセル 代表取締役>1983年 (株)リクルートセンターに新卒で入社、20代で年収1千万円を獲る活躍を見せ、後に複数の企業からハンティングでお誘いがかかる。2019年 合同会社採用支援センターを設立、採用コンサルタントとして本格的に活動開始するがコロナ渦開始と同時に受注が激減、試行錯誤の末、行き着いたマンガ動画で起死回生した経験を直接活かして社会に役立てようと (株)ミセルを中嶋一統、吉川心とともに設立、代表取締役として鋭意活動中。 <吉川 心(よしかわ しん)/(株)ミセル クリエイティブ担当取締役>美術大学卒業後、広告会社勤務を経て路上にて投げ銭似顔絵を実施。ホームレスから大企業社長まで似顔絵イラストを通し様々な人々と触れ合う中で、イラストの役割、可能性に気付く。 2021年、株式会社ミセルを共同で設立。 ミセルクリエイティブディレクターとして活動する傍ら、旅するアーティストとしても活動中。 <山下理人(やました みちと)/補助金活用術担当>合同会社リライト 執行役員 合同会社エバーグリーン 代表社員国内大手電機メーカー、ITベンチャー、外資系広告代理店、ECサイト運営会社などの複数の事業経験を経て、現在は中小企業向けの補助金申請支援と事業コンサルティングを行う。 補助金申請および採択実績は100件以上。 <戸田 拓児(とだ たくじ)補助金活用術担当>KUMADE株式会社 代表取締役新卒にて味の素株式会社に入社、生産技術の専門家として国内、アメリカ駐在を経て、ITベンチャーの経営企画、大学ベンチャーCOOなど歴任し、新規事業や補助金のスペシャリストとしてKUMADE株式会社を設立。これまでの補助採択総額は15億円に上る。工学修士(MEng)、経営学修士(MBA)。
-
2022年6月27日(月) 19:30第8回ニーズマッチ ご縁に感謝支部
-
2022年6月28日(火) 10:00マイスター養成講座
-
2022年6月28日(火) 13:30第41回 出張旅費規程を活用して自分年金と役員退職金の準備をしよう!知らないなんてもったいない! 出張に行けばチャリーン、チャリーンとお小遣いが会社からもらえるということを知っていますか? このセミナーでは、出張旅費規程をどうしたら使えるようになるの?メリット・デメリット、そしてその活用法についてわかりやすく解説いたします。 また、将来、自分年金と役員退職金が具体的にどのくらい準備ができるのかを個人ワークを通じて体感していただきます。
View event report
イベント開催レポートを見る
-
2022年6月26日(日) 15:00~近江の野菜や果物を『野菜ブーケ』に!~ ベジフルフラワーづくりワークショップ※チケットは完売しました。 【ベジフルフラワーづくりについて】 「ベジフルフラワー」とは、野菜・果物を ブーケやオブジェとして仕立てた新しい『アート』です。 ※写真はイメージです。実際の完成品とは異なります。 近江の野菜や果物を使い、自分だけの オリジナルベジフルフラワーを作るワークショップです! 作成したベジフルフラワーはお持ち帰り頂き、食べることも出来ますよ♪ 【講師紹介】 ベジフルフラワーアーティスト・和田直子氏 ベジフルフラワーアーティストプロフェッサー(滋賀県第1号) 【申込内容】 <事前申込制> 6月23日(木)12:00 申込〆切 ※先着順となります <定員> 15名様 <対象年齢> なし(お子さまもご参加頂けます) <お支払い方法> 当日現地払い ※現金のみ <参加費> 参加者お一人あたり @3,000(税込) *作成したベジフルフラワー1つお持ち帰り頂けます! ※場所に限りがございますので、見学のみのお連れ様の入場が出来ません。 (例)お子さま1人と親御様2人でご参加の場合、 参加者3名様分の参加費を頂戴いたします。 <キャンセルポリシー> キャンセルの場合は必ずイベント前日17時までにご連絡ください。 直前・無断キャンセルについては、キャンセル料100%が発生いたします。 (連絡先:080-2458-6938)担当:太田 【イベント内容】 <イベント日程> 6月26日(日) 15:00~16:15 (14:45 受付開始) ■ベジフルフラワーの説明 ■ベジフルフラワー作り ■使用した野菜の調理方法の説明 所要時間:約1時間15分のセミナーです。 <場所> 日本橋 ここ滋賀(中央区日本橋2-7-1)2Fレストラン <アクセス> 東京メトロ日本橋駅(B6、B8出口からすぐ) JR東京駅(八重洲北口・日本橋口から徒歩6分) <お問合せ先> ここ滋賀イベント事務局 アインズ株式会社 東京支社内 (代)03-5256-6051 (当日)080-2458-6938 (太田)
-
2022年6月26日(日) 8:30第26回オンラインマルシェ今だからこそできる!オンラインで全国をつないでひとつになろう!! 全国から素敵なモノやコトをお届けします。 毎回100人以上の方にご参加頂いているオンラインマルシェです。 ONLINEほぼ県人会 (hoboken.pro) 株式会社ダク・マーケティングが出展に関することは全面サポート 共同出展を可能としました! 付属サービス:専用Facebookページ、LP、ノウハウ、販促、動画作成付き 参加費:初回 5,000円 2回目以降 3,000円 お振込をご希望の方は、下記口座宛にお願いいたします。 振込先: 株式会社ダク・マーケティング 代表締役 阿部 龍治 りそな銀行(0010) 新橋支店(268) 普通 1988823 03-3574-9651
-
2022年6月25日(土) 12:00キラキラフェスタ※お申し込みは、本文最後の「イベントに参加する」からお申し込みください。↓↓↓↓女性起業家サポートコミュニティ ”キラグレース”が主催しています、 いろいろなセッションを ワンコインから体験できる、 文化祭的ブース出店イベント 『キラキラフェスタ』のご案内です! マッサージ、カードセッション、 ワークショップ、プチ診断、試飲、 アクセサリー販売、ライフプラン相談、 体験カウンセリングなど・・・ キラキラフェスタは、 やってみたかったセッションを ワンコインから体験でき、 自分に合ったセラピストさんと 出会えるきっかけができる場です♪ そして、お客様に商品、サービスを 提供したい出店者の方の お客様との接点が作れる環境として、 ご活用いただいております! キラキラフェスタの特徴は、 口コミを軸に発信しているイベントのため、 集まる人、広がるご縁を 大事にしているイベントです(^^) いろんなご縁が広がり、 学びと実践を楽しみながら、 様々な機会を作れる、 参加者も出店者も、 お互いにプラスになる 環境づくりをしています(^^) 今回も様々なセッションを 体験できますので、 ぜひご参加ください☆ 以下詳細です。 ↓↓↓↓ ◆日時◆ 6/25(土)12:00-17:30 ※時間が、多少前後することがあります。 決定次第ご連絡いたします。 *出入り自由 ◆会場詳細◆ 【BIRTH LAB】 南北線 麻布十番駅 4番出口 徒歩1分 (大江戸線麻布十番駅から南北線方面4番出口へ向かうのも可能) https://birth-village.com/lab/ 住所:〒106-0045 東京都港区麻布十番2−20−7 麻布十番高木ビル1階 ◆入場料◆1500円 →ブースチケット500円付き! →ドリンク&お土産あり! ※各ブースセッション500円、1000円〜 ※お子様の入場料 ・6歳以上12歳まで、500円 ・お子さん〜5歳まで無料 ※保育スペースにて、 保育スタッフが対応できる場合があります。 ◆出店ブース内容◆ ※後日、投稿欄にて記載いたします ◆参加申し込み◆ Facebookイベントページに参加、 または飯田までメッセージを お願いします。 当日のお申し込みなしの参加も 可能です! ◆事前ブース予約◆ ブースが混み合う場合がございますので、 お時間に限りがある方や、 必ずこのセッションは受けたいという方は、 事前にブースのご予約を 受け付けております。 ・ブース予約先:飯田まで、 メッセージをお願いいたします。 (例:マッサージ→15:00-16:00希望) ◆詳細はこちらから!◆ https://peraichi.com/landing_pages/view/kirakirafesta ★★フェスタ終了後は、 出店者とも交流できる懇親会も、 同時開催しています!!★★ ※詳細は、追ってご案内します! →ご参加希望は、飯田まで! ご参加お待ちしています♪ ありがとうございます! ◾︎主催◾︎キラグレースコミュニティ 代表 飯田優子
-
2022年6月25日(土) 10:00MG経営セミナーin【大阪6月】【研修の内容】 ○ゲーム形式で受講者一人ひとりが社長となり、会社を経営します。 ○設備投資や異なる3種類の商品の販売活動(商品仕入・梱包)、販売など数々の意思決定を行います。 ○効率よく利益を上げ、経営成績を競い合うビジネスゲームです。 ○一連の活動の収支を記録し、一期ごとに決算書を作成後分析し、次期計画を立てます。 ○経営・収益構造・コスト構造・決算書の仕組みがよく理解でき、利益の出し方がわかります。 ○ゲームにおける業界動向を意識しながら経営計画を立てますので、競争戦略のポイントがより理解できます。 ★ゴーイングコンサーンを前提としていますので、経営結果は次回へと引き継がれます。100期目指して経営努力を積み重ねて参りましょう!
Find a community
コミュニティを探す
-
evawat
東京都/イベントを通じて人の持つ経験・知識・思考・技術が交流し、新たな繋がり、価値が生まれ、人・地域が自身の活動に対して誇りを持ち(再確認/再発見し)、活性化するための「場」を創り出す。 人の経験・知識・思考・技術が複数の人と共有できる「場」(イベント)の開催、またその「場」が一過性の「記憶」として終わらず有機的な連携が継続され発展していくような「場」「ツール」を提供し、情報共有・情報発信の限界を突破します。 -
トライアル利用向けコミュニティevawatのトライアル利用者向けコミュニティ
-
企業間フューチャーセンター企業間フューチャーセンター (Enterprises Alliance Future Centre、以下EAFC)は、「よりオープンに、コラボレーティブに」を理念として対話から始まる未来を軸にした活動を展開しています。
-
ARIグループ
千葉県/ 大阪府/3つのレンタルオフィス、インキュベーション施設を運営するARIグループ ・松戸スタートアップオフィス https://matsudo-startup.jp/ ・Match取手・龍ヶ崎 https://match-town.jp/ ・katanaオフィス https://www.katana.bz/ 全国10箇所のオフィスが利用可能です。 各オフィスにより色んなテーマや特色があります。
コミュニティを運営する
evawatを使えば誰でも簡単にコミュニティやイベントを運営できます。
イベントの告知・参加募集や
無料・有料チケットの販売も
無料・有料チケットの販売も

コミュニティを活性を
支援する機能が盛りだくさん
支援する機能が盛りだくさん

運営メンバーのタスク状況を
ダッシュボードで一目で把握
ダッシュボードで一目で把握

Find an instructor
講師を探す
-
中林 久朝6読書会 発起人 中林久社会課題/ 知的交流/
神奈川県/youtubeは一時間見れるけど読書は10分も無理!という方、大歓迎です。無料の朝6読書会をzoomで主催しています。1年半弱で210回以上開催、LINEグループは500名弱です。毎週3回(土日朝6時〜、水曜21時〜)開催。予約不要、遅刻早退自由、カメラオフO K、耳だけ参加OKです。100名を超える参加人数となる回もあります。30分間で好きな本を1冊読み、シェア。その後は、著者等にインタビュー(参加者も直接著者に質問していただけます)。Wikipedia掲載者(過去10名以上)、ミリオンセラー作家やボクシング世界チャンピオン、映画監督や医学博士、業界の第一人者、お笑い芸人、スポーツジャーナリストなど、多種多様なジャンルの方にインタビューさせていただいています。リアル会、国会図書館ツアーなども行っています。参加者は、北海道から沖縄まで全国のほか、海外(南北アメリカや東南アジア、欧州など)からも、ご参加いただいています。お気軽にご参加ください。 ●動画による会の説明 電波少年の企画関係者でもある「ダイチユウ」さんの「Only One Channel」に出演させていただきました。 朝6読書会の設立経緯や読書法についてお話ししています。(Googleで「中林久」と検索すると動画のトップに出てくると思います) 【読書 質問】質問の質が人生を決める!早起き、読書を習慣化して自分も日本も元気に!朝6読書会主催中林久インタビュー #78 youtu.be/fahWDG2xehk @YouTubeより 〜読書会の目的〜 早起き、読書の習慣化。 鬱や自殺者の削減、情報の偏りの是正、少子化対策としての結婚、ビジネスマッチング、一人世帯増の中での人との繋がり強化。 そうして日本を元気にする!日本の文化文明を後世に残す!のを目的にスタート 1.読書を通じて人生を充実させ、世の中をより良いものにする。 2.情報入手の偏り、考え方の癖に気づき、多面思考を醸成して人生の幅を広げる。 3.日本語で読書し、日本語で自由に話ができる事に感謝し、この国が大切にしてきた生き方、考え方を後世に繋いでいく。 〜思いやり、お陰様、お互い様 ~ありがとう、もったいない、いただきます ●自己紹介 島根県松江市で菓子職人の次男として生まれる。 縁結びの神様「出雲大社」で名付けられる。源氏の家系。 早稲田大卒後、銀行勤務21年の後、転職し現在も金融機関に勤務。 全米NO.1億万長者メーカーのロバート・G・アレン氏に直接師事。 長男は独立リーグ投手。 Facebookの友達申請、お待ちしています! -
野竿 達彦株式会社Y-プロデュース 代表取締役銀行、求人広告の営業マン、商工会議所を経て、 2007年より横浜市創業支援・成長促進事業 横浜ベンチャーポート所長に就任。 2010年横浜にて創業。 企業の圧倒的な強み(PS)コンサルティング、 見せるだけで注文が入る広告ツールの制作を開始。 起業家向けの支援実績は4,000件を超える。 内閣府 iSB公共未来塾インキュベーションマネージャー 内閣府 新しい公共事業 YSBスクールプロデューサー兼専任講師 品川区立武蔵小山創業支援センタークリエィティブマネージャーを歴任 横浜ビジネスグランプリ2014、2015、2016プロデュース 荒川区ビジネスプランコンテスト2016プロデュース 中野区ビジネスプランコンテスト2016、2017、2018、2019プロデュース
-
大森 靖展一般社団法人ディジュリドゥ健 康法普及協会 一般マ イスター
-
堀内 良樹有限会社 環境サービス 健康サロン セルフアップ 代表取締役 院長食・農/ 医療/ 社会課題/健康プロデューサー、自然療法師(アース療法)の堀内良樹です。治療以外に、健康に関する本を書いたり、講演活動をしています。健康以外にも、原発・放射能、電磁波、戦争、その他 社会の真実を追求し、伝える活動をしています。 ディジュリドゥも、小島さんと最初ラジオのゲスト仲間として出会ってから知りましたが、健康法だけでなく、演奏にも興味があり、ディジュリドゥを4本もっています。 普段は東京の練馬区の治療院にいますが、月に2回くらい千葉の君津にある自宅に帰って、自然の中で体をリセットしています。そこで農業をしたり、断食合宿を主催してます。 よろしくお願いします。 https://www.selfup.jp/


evawatはIT導入補助金の対象商品です!
evawatはクラウド型イベント管理・コミュニティ管理サービスであり、IT導入補助金制度への申請が可能です。
「非対面型ビジネスモデルへの転換/テレワーク環境の整備」を目的としたIT導入の場合、2/3が補助されます。
導入をお考え中の方はぜひIT導入補助金を有効活用しましょう!
「非対面型ビジネスモデルへの転換/テレワーク環境の整備」を目的としたIT導入の場合、2/3が補助されます。
導入をお考え中の方はぜひIT導入補助金を有効活用しましょう!
evawatの機能紹介

本資料を読むことにより、下記のようなことが分かります。
evawatが選ばれる理由とは。具体的な機能、導入効果、導入実績など、
evawatについての理解が深まる資料です。
- 実際に使用できる具体的な機能
- 導入することで得られる効果
- evawatの実績
evawatが選ばれる理由とは。具体的な機能、導入効果、導入実績など、
evawatについての理解が深まる資料です。